今井町

更新日:2024年08月20日

ページID: 3830

かつて「大和の金は今井に七分」といわれるほど繁栄した今井町。
現在も町の大半の町家が大切に保存され、江戸時代の姿を残しています。

今井町周辺マップ

今井町周辺マップ(PDFファイル:517KB)

 橿原市の中部、飛鳥川の流れにかかった蘇武橋を渡ると、現在も江戸時代そのままの情緒と風情を残す町、今井町があります。
 多くの古民家が現存している今井町の町並みは、歴史的風致を形成している伝統的な建造物群の中でも特に価値の高いものとして、平成5年に「重要伝統的建造物群保存地区」の選定を受けています。東西約600メートル、南北約310メートル、面積にして17.4ヘクタールの地区内には、全建物戸数約760戸のうち、約500件の伝統的建造物が存在しており、これは地区内の数としては日本一を誇ります。また、国の重要文化財が9件、県指定文化財が3件、市指定文化財が5件と、町内には多数の文化財が存在しています。当時の地元の建材を用い、職人の緻密な技術を施して建てられた家々は、土地の風土や自然、歴史を色濃く反映しており、民家建築の貴重な財産だといえます。
 また、そういった家々が立ち並ぶ様子、地区を取り囲むように設けられていた環濠跡、屈折している通り、牛馬をつなぐための駒つなぎなど、今井町の造り自体にも、商業が繁栄し、外部からの侵入者を拒絶し独立した自治都市を築いた歴史が表されています。
 現代にはない重厚な雰囲気の町の光景は、まるでタイムスリップしたかのよう。はるか昔の生活に思いを馳せながら散策すれば、きっと時間もあっというまに過ぎるでしょう。
 橿原市にお越しの際は、ぜひ今井町にお立ち寄りください。

(注意)今井町内の道路は、非常に狭くなっています。お車でお越しの場合は、今井町周辺の駐車場をご利用いただき、地区内はマナーを守って徒歩にて散策いただきますよう、ご協力お願いいたします。

今井町の歴史(今井町の歴史のページへのリンク)

寺内町として発展、独自の通貨が流通した強大な財力を持ちました

重要伝統的建造物群保存地区(重要伝統的建造物群保存地区のページへのリンク)

歴史的な集落・町並みの保存が図られています

今井町八木町案内図(観光政策課作成パンフレット)

今井町内の地図や見どころが載ったパンフレットです。今井町内の「華甍」などの見学施設内にも置いてあります。今井町内の散策のお供に。

今井町を知る

今井町の歴史や町家の様子を体感してもらえる施設を無料開放しています。古民家を活用した貸室施設もございます。今井町内散策の際にはぜひお立ち寄りください。

黒と白を基調にした今井まちなみ交流センター「華甍」の様子を撮影した写真

見学無料、県指定文化財

今井まちや館の町家の外観を撮影した写真

見学無料

上棟銘のある建物を利用した今井景観支援センターの外観の写真

見学無料

平屋建ての家屋を改装して作られた今井まちづくりセンターの外観の写真

貸室施設

木造平屋建ての今井まちや館別館の様子を撮影した写真

貸室施設

今井町を見る

下記リンク先のページに、見学の可否、見学方法、料金、公開時間等の情報を掲載しています。事前にご確認いただき、マナーを守ってご見学ください。

(注意)市の施設以外は、個人の施設や住宅になり、お住まいされているお宅もあります。また見学をお断りしているお宅もありますので、ご注意ください。

古風な建物の旧米谷家住宅の様子を撮影した写真

見学無料、重要文化財

白い漆喰で塗られた壁が印象的な今西家住宅の外観の写真

重要文化財

豪壮な外観の豊田家住宅の様子を撮影した写真

重要文化財

白い壁と木の板の壁が印象的な中橋家住宅の外観の写真

重要文化財

江戸時代初期から残っている上田家住宅の様子を撮影した写真

重要文化財

古風な建物が並ぶ中にある音村家住宅の様子を撮影した写真

重要文化財

道路の角に立てられている河合家住宅の様子を撮影した写真

重要文化財

武士用の玄関でもあった高木家住宅の様子を撮影した写真写真

重要文化財

黒い屋根が印象的な称念寺本堂の様子を撮影した写真

重要文化財

江戸時代後期から残っている山尾家住宅の外観を撮影した写真

県指定文化財

今井町で憩う

トイレやベンチがありますので、散策の合間に休憩にご利用いただけます。

今井児童公園の木陰と水面が写っている写真
今井西環濠広場の木陰の様子を撮影した写真

今井西環濠広場にてフジバカマ育成中!

↓詳細はこちら!

土居などを再現した北環濠小公園の様子を撮影した写真
町家の外観をしている茶色い格子の旧北町生活広場を撮影した写真

トイレあり

旧西町生活広場を路地の角地から撮影した写真
江戸時代の門を再現した南町生活広場を撮影した写真
木造建築のような外観をしている中町筋生活広場を撮影した写真

トイレあり

木造平屋の建物の外観をしている今井つどい館「もより」を撮影した写真

トイレあり

今井町のイベント

桃色の着物を着た女性や茶人の紛争をした男性が行進している今井町並み散歩の様子を撮影した写真

5月中旬ごろ

歴史的な建造物が灯火によって照らされている今井灯火会を撮影した写真

8月上旬ごろ

はっぴを着た子ども達を乗せた山車をはっぴを着た男性たちが引っ張っている秋祭りの様子を撮影した写真

10月下旬ごろ

アクセスマップ ACCESS MAP

アクセス

電車でお越しの場合

最寄り駅

項目 手段 時間
近鉄 八木西口駅 徒歩 約5分
JR 畝傍駅 徒歩 約8分
近鉄 大和八木駅 徒歩 約10分
お車でお越しの場合

重要伝統的建造物群保存地区である「今井町」は昔の街並みが今も残ることから、地区内の道路が非常に狭く、車のすれ違いが非常に困難です。また、歩行者と接触の恐れもありますので、今井町周辺の駐車場をご利用いただき、地区内はマナーを守って徒歩にて散策いただきますよう、ご協力をお願いいたします。

市営駐車場
市営駐車場 所在地マップ(下記リンク参照)
駐車場利用に関するお問い合わせ先

橿原市観光協会(0744-20-1123)、観光政策課 (0744-21-1115)

 

関連リンク

ロケ地マップ掲載ページ(観光政策課作成ページ)

この記事に関するお問い合わせ先

今井町並保存整備事務所
奈良県橿原市今井町1-10-9
電話:0744-29-7815
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページは役に立ちましたか?
その他、このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
橿原市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡されるか、問合せメールフォームでお願いします(こちらに入力されても回答できません)。また、住所、電話番号などの個人情報はこちらには入力しないでください。