“日本国はじまりの地 橿原(かしはら)”

これは、およそ1300年前の694年、日本で最初の本格的な条坊制の都城として造営された「藤原京」があったこと、その藤原京の時代に制定された「大宝律令」に史上初めて「日本」という呼称が使われたこと、ここから現在の生活様式につながる様々な”はじまり”ができたことから生まれたキャッチフレーズです。

このページでは、そんな橿原市の魅力をお伝えします。

かしはら×知る

田舎と都会の良いところを合わせた「いいとこどりシティ」

山の夕日と広がるピンクのお花

人口約12万人の橿原市は、奈良県で2番目に大きな都市です。
平坦な地にそびえる「大和三山」の中心には、かつての都・藤原京の宮殿「藤原宮」の跡があり、ほかにも長く続く歴史の跡が各地に残っています。

古くから交通の要所として栄えたため、市内の移動だけでなく市外・県外の都市部へアクセスが良好で、仕事(ON)でも遊び(OFF)でも、思い立ったら”どこにでもすぐいけちゃう”便利さがあります。
ONでは通勤・事業活動の場所として、OFFでは日帰り観光や散策を取り入れ、百貨店などで買い物を楽しむ、そんな暮らしができます。

田舎と都会のはざまで、便利に生活しながら
楽しく豊かな自然・歴史・文化を満喫できる

“いいとここどりシティ”、それが橿原市です。
橿原市ってこんなまち 詳しくはこちら

かしはら×子育て

「子育てしやすい街 日本一」を目指しています。

こどもとお母さんが抱きあって笑顔でこっちを見ている

奈良県で2番目に大きい橿原市は、自然の中に豊かな歴史文化が息づいています。このまちで、子どもたちが元気に成長できる・子育てができて良かったと思える支援を目指しています。

橿原市の子育てのことは「子育て応援サイト」へ!

橿原市子育て応援サイト 詳しくはこちら

かしはら×遊ぶ

今日はどこへ行く?歩いて行ける「親子スポット」が満載です!

こどもが遊ぶ遊具の画像

公園は一番身近にある子どもの遊び場、交流の場です。橿原市には大小250程の公園があるので、気軽に遊びに行けます。また、大和三山や藤原宮跡をはじめ散策やピクニックにぴったりの場所もあります。

遊びだけではない、学ぶ施設も充実しています。
毎週読み聞かせイベントが開催される図書館、楽しく科学に触れ合える子ども科学館、500匹以上の蝶が飛び交う温室のある昆虫館、橿原市の歴史を学べる博物館など。

探して行こう、”親子・家族スポット”へ。
家族で楽しめるスポット紹介します! 詳しくはこちら

かしはら×観光

日本国はじまりの地を巡り、古い歴史に触れ合おう。

藤原宮跡があり、初代神武天皇が即位された地である橿原市。大和三山に囲まれた自然豊かな地は、散策すると日本のはじまりを感じられます。そんな歴史の古い地まで、近畿一円なら車でのアクセス良好です。電車なら、大阪・京都からで約50分、伊勢から約75分、名古屋から約110分で来ていただけます。

  • 日本初の都城「藤原宮跡」で感じる四季の移ろい
  • 初代神武天皇と皇后を祭る「橿原神宮」で見る日本の伝統的な建築美
  • 日本最古の歌集『万葉集』を巡る「万葉歌碑」
  • 日本最古の官道『竹之内街道・横大路』が通る宿場町「八木町」
  • 江戸時代の街並みを残す重要伝統的建造物保存地区「今井町」
巡れば歴史・自然あり。

橿原市には他にもたくさんの観光スポットがありますので、是非一度訪れてください。

観光スポットを巡ろう 詳しくはこちら

かしはら×住む

毎日の散歩が雄大な歴史巡りの旅に。「古都暮らし」を始めてみませんか?

夫婦笑顔な画像

ながく暮らせる安心と安全のまち

全国的に見ても穏やかな気候で、積雪もほとんどありません。昔から大災害が少ないおかげで、貴重な歴史的遺物が多く残っています。散策すれば、のどかな自然のなかで古い歴史を感じられます。

また、県下唯一の特定機能病院をはじめ、約120の医療機関があります。困ったときに、病院が近くにあるまちです。

橿原市分庁舎ミグランスの写真

ながく暮らしたい利便性と快適性

駅前にある庁舎に、行政サービスの窓口が一か所に集約されています。充実した交通網と平坦な地形で、市内の移動は楽に行えます。都市部へのアクセスも良好。大阪・京都へ約50分、名古屋へ約1時間半あれば行けるため、思い立ったらすぐ出かけられます。

日々の暮らしを支えるお店も充実しており、百貨店と大型ショッピングモールもあります。
(車があれば、全国でも人気の「飛鳥ナンバー」が使えます!)

始めてみよう、”古都暮らし”。ずっと住むナラかしはら!
橿原市移住促進サイト ずっと住むナラかしはら 詳しくはこちら