橿原市移住希望者お試し滞在補助金の申請を受付しています!

更新日:2025年04月02日

ページID: 16085

新着情報

  • <New> R7/4/1 令和7年度のお試し滞在補助金の受付を開始しました 
  • R6/4/30 GoogleMAP上で対象宿泊施設や対象訪問場所について確認できるようになりました!
お試し滞在補助金イメージ

目次

1. 橿原市移住希望者お試し滞在補助金とは

橿原市への移住を希望・検討している方が、実際の滞在を通して橿原市の魅力に触れていただけるよう、交通費や宿泊費の一部を補助するものです。

2泊3日以上の期間で、橿原市の魅力スポットをたくさん回っていただくなどの諸条件がありますが、移住前に橿原市を体験できる良い機会ですので是非ご利用ください!

2. 補助金額について

下記の補助対象費(1)~(4)の合計額で、最大85,000円です。

※ 補助金の額に1,000円未満の端数が生じたときは切り捨てます。
※ 交通費、宿泊費にかかるキャンセル料については対象外です。

補助対象経費

(1)申請者と同行者の自宅の最寄り駅から、橿原市内の最初の
        目的地(駅)までの移動にかかる、公共交通機関利用料などの経費

          1人あたり、実費負担分の2分の1(上限10,000円)

(2)橿原市内の最後の目的地(駅)から、申請者と同行者の自宅の
        最寄り駅までの移動にかかる、公共交通機関利用料などの経費

          1人あたり、実費負担分の2分の1(上限10,000円)

(3)対象宿泊施設でかかる宿泊費

          1人1泊あたり、飲食代以外の実費負担分の2分の1(上限5,000円)
          ※合計で、1人あたり上限20,000円

(4)滞在期間中に、橿原市内での移動にかかる、公共交通機関利用料や
        レンタサイクル代、レンタカー代などの経費

          1組あたり、実費負担分の2分の1(上限5,000円)

3. 対象宿泊施設と対象訪問場所について

GoogleMAPにて、下記でご紹介している対象宿泊施設と対象訪問場所をご覧いただけるようにしております。

ナビ代わりとしてもお使いいただけますので、是非一度ご覧ください。

GoogleMAPのアプリで見たい方はこちら

対象宿泊施設

キャンセルされる際は、各宿泊施設のキャンセルポリシーに従ってください。

ゲストハウス ※外部リンク

所在地   :橿原市八木町2-3-10
電話番号:0744-33-9996
アクセス:近鉄大和八木駅から徒歩7分、JR畝傍駅から徒歩2分

所在地   :橿原市木原町71-3
電話番号:0744-48-3645
アクセス:近鉄大和八木駅から徒歩9分

所在地   :橿原市内膳町2-10-2
電話番号:0744-57-9482
アクセス:近鉄大和八木駅から徒歩6分

所在地   :橿原市東坊城町839-1
電話番号:0744-22-7338
アクセス:近鉄坊城駅から徒歩5分

一棟貸し ※外部リンク

所在地   :橿原市今井町2-8-25
電話番号:0744-23-0016
アクセス:近鉄八木西口駅から徒歩5分

所在地   :橿原市今井町4-10-6
電話番号:0744-48-0458
アクセス:近鉄八木西口駅から7分

所在地   :橿原市大軽町49-3
電話番号:0744-28-1927
アクセス:近鉄橿原神宮前駅から徒歩7分

所在地   :橿原市大軽町9-4
電話番号:080-3802-8205
アクセス:近鉄橿原神宮前駅から徒歩5分

対象訪問場所

こちらは、あくまでも一例です。他に訪問したい場所がある場合はご相談ください。

訪問場所のカテゴリーが偏らないよう、調整しながら決定します。

歴史スポット
お買い物スポット
子育て関係スポット

4. ご利用の条件について

受付期間

令和7年4月1日(火曜日)~令和8年2月27日(金曜日)
※予算の上限に達し次第、受付を終了します。予めご了承ください。
※滞在最終日が令和8年3月20日(金曜日)の方までが対象です。

 

補助の対象となる方 ※以下の条件全てを満たしている必要があります

(1)奈良県外在住で、生活の拠点を橿原市に置いていない方。
(2)申請日以前に、橿原市の移住イベントやオンライン等で移住相談を行った、18歳以上の
         移住検討者。また、その方の同行者1名。
           ※3名以上でお越しの場合は、そのうちの2名のみがこの補助金の対象となります。
               同行者の方の年齢制限はありません。もちろん、お1人での滞在も大歓迎です。
(3)橿原市内の対象宿泊施設に2泊3日以上滞在する方。
           ※対象宿泊施設については、ページ上部をご確認ください。
(4)滞在期間中、対象訪問場所のうち、3か所以上を訪問する方。
           ※対象訪問場所については、ページ上部をご確認ください。
(5)滞在期間中、先輩移住者や対象宿泊施設のオーナーとの交流を図る方。
           ※事前相談時に、移住後の暮らしのイメージや移住にあたり不安に感じていることなど
               をお伺いし、先輩移住者とマッチングさせていただきます。
(6)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律に規定する暴力団員でない方。

5. お手続きについて

フロー

(1)事前相談・宿泊施設の予約

滞在初日の3週間前(土日祝の場合は直前の平日)までに、橿原市地域振興課へお電話ください。予算枠があるかどうかをお伝えし、事前相談を受け付けます。
その際は、過去の移住相談履歴の確認、申請予定者の年齢や居住地、滞在希望期間などの聞き取りを行います。(ただし、過去の相談履歴がない方は、移住相談から始めさせていただきます。)
事前相談後、対象宿泊施設への予約を行ってください。その際は必ず、「橿原市移住希望者お試し滞在補助金の申請予定者」だとお伝えしてください。

(2)お試し滞在の準備・先輩移住者とのマッチング

橿原市担当者と連携しながら、3か所の対象訪問場所の選定など、お試し滞在の準備をします。
往復の交通手段の手配はご自身で行ってください。その際、領収書など支払いを証明する書類を取得しておいてください。
先輩移住者とのマッチングは、橿原市担当者が行います。

(3)補助金申請・交付決定

滞在初日の2週間前(土日祝の場合は直前の平日必着)までに、橿原市へ申請書類一式を提出してください(郵送による提出、またはオンライン申請フォームから申請)。
書類の内容を審査し、滞在初日の前日までに交付決定通知をお送りします。

オンライン申請フォームはこちら

(4)変更申請・変更承認決定    ※該当する方のみ

申請内容に変更(往路復路や金額の変更)が生じた場合は、必ず滞在前に橿原市担当者までご連絡ください。内容によって、該当するかどうかを決定します。該当する方は、橿原市が指定する日までに書類一式を提出してください(メール提出可)。
書類の内容を審査し、変更承認決定通知をお送りします。

(5)橿原市を訪問・滞在

申請書類の内容に沿って、橿原市での暮らしを体験してください!
対象訪問場所では、申請者や同行者が写っている写真を撮影し、宿泊費や橿原市内で利用した公共交通機関などの利用料については、領収書を取得してください。

(6)実績報告・交付額確定

お試し滞在の最終日から30日以内に、橿原市へ実績報告書類一式を提出してください(メール提出可)。
書類の内容を審査し、交付額確定通知をお送りします。

(7)請求書の提出・お振込み

交付額確定通知が届いたら、橿原市移住希望者お試し滞在補助金交付請求書を橿原市へ提出してください。その際、通帳やキャッシュカードの写しなど、お振込み先の口座情報が確認できるものを添付してください。
ご提出いただいた内容でお振込みの処理を行います。

提出書類

補助金申請時

1.(様式第1号)橿原市移住希望者お試し滞在補助金交付申請書
2.(様式第2号)補助対象経費確認シート
3.(様式第3号)お試し滞在計画書
4.(様式第4号)誓約書
5.申請者の本人確認書類のコピー
     ※顔写真付きのものであれば1点、そうでない場合は2点必要です。
6.申請者と同行者の住所を確認できる書類の写し
     ※申請者については、5に住所の記載があれば、6の提出は不要です。

変更申請時     ※該当する方のみ

・(様式第7号)橿原市移住希望者お試し滞在補助金交付変更承認申請書
・補助金申請時に提出した書類のうち、変更が生じたもの

中止する場合     ※該当する方のみ

・(様式第10号)橿原市移住希望者お試し滞在中止届出書

実績報告時

・(様式第12号)橿原市移住希望者お試し滞在補助金実績報告書
・(様式第13号)補助対象経費報告シート
・(様式第14号)お試し滞在報告書
・補助対象経費の支払いを証明する書類の写し
     ※公共交通機関利用料などの領収書を取得してください。
・訪問場所で撮影した写真
     ※申請者や同行者が写っているものをご提出ください。
・アンケート

請求時

・(様式第16号)橿原市移住希望者お試し滞在補助金交付請求書
・振込先口座を確認できる書類の写し(通帳の写しなど)

記入例はこちらをご確認ください

この記事に関するお問い合わせ先

地域振興課
奈良県橿原市八木町1-1-18(市役所本庁舎)
電話:0744-21-1117
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページは役に立ちましたか?
その他、このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
橿原市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡されるか、問合せメールフォームでお願いします(こちらに入力されても回答できません)。また、住所、電話番号などの個人情報はこちらには入力しないでください。