各種がん検診・歯周病検診・高齢者肺炎球菌感染症予防接種の自己負担金免除申請について

更新日:2024年03月31日

ページID: 0951

非課税世帯・生活保護受給世帯に属する方は、各種検診・検査・予防接種の自己負担金免除申請が可能です。

(注意)マイナンバー制度の導入に伴い、申請は市の窓口でのみ受付しています。

橿原市の各種がん検診(前立腺がん検診除く)、歯周病検診、高齢者肺炎球菌感染症予防接種は、生活保護受給世帯・市民税非課税世帯に属する方の自己負担金が免除されます。
医療機関受診前に健康増進課(保健センター北館4階)で手続きください。

(注意)

  • 医療機関窓口では手続きできません。
  • 各種がん検診(前立腺がん検診除く)は年度内70歳以上の方、歯周病検診は70歳の方は自己負担金が免除されますので、事前の手続きは不要です。

手続き場所

  • 健康増進課(保健センター北館4階、畝傍町9-1)

申請期間

  • 各種がん検診・歯周病検診
    令和6年5月1日~令和7年2月28日
  • 高齢者肺炎球菌感染症予防接種
    通年

(注意)

  • 6月30日までに受ける場合は、令和5年度の課税状況(令和4年度の所得による)で判断します。
  • 7月1日以降に受ける場合は、令和6年度の課税状況(令和5年度の所得による)での判断となります。
  • なお、7月1日以降に受ける場合は、7月1日以降に手続きをお願いします。

必要書類

  1. 世帯員全員のマイナンバーがわかるもの
    (マイナンバーカード、通知カード(注釈1)、マイナンバー入りの住民票)
  2. 受診者本人のマイナンバーがわかるもの
    (マイナンバーカード、通知カード(注釈1)、マイナンバー入りの住民票)
  3. 受診者の本人確認書類(注釈2)
  4. 代理人の本人確認書類(注釈2)(代理人が申請される場合)

(注釈1)通知カードの記載の住所等が現在のものと異なる場合は、マイナンバー確認書類として使用できません。

(注釈2)本人確認書類

1点の提示で良いもの

マイナンバーカード、運転免許証、旅券(パスポート)、在留カード特別永住者証明書、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳
(注意)その他、官公庁が発行した身分証明書で本人の顔写真が添付されたものに限る。

2点以上の提示が必要なもの

Aに掲げる書類を2点以上、またはAとBから1点ずつ提示が必要

  • A:国民健康保険証、健康保険証、介護保険証、共済組合員証、国民年金手帳、後期高齢者医療証
  • B:社員証(顔写真入)、学生証(顔写真入)、公の機関が発行した資格証明書

(注意)いずれも氏名及び生年月日又は住所が記載されたものに限る。

申請書は下記からダウンロード可能です(令和6年4月~令和6年6月申請用)

健康増進課窓口でも、配付しています。

この記事に関するお問い合わせ先

健康増進課
奈良県橿原市畝傍町9-1(保健センター)
電話:0744-22-8331
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページは役に立ちましたか?
その他、このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
橿原市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡されるか、問合せメールフォームでお願いします(こちらに入力されても回答できません)。また、住所、電話番号などの個人情報はこちらには入力しないでください。