上ノ山遺跡

更新日:2023年03月28日

ページID: 3913

(うえのやまいせき)

新沢千塚古墳群が営まれている丘陵上に立地しており、高地性集落だと考えられる上ノ山遺跡を写した写真

上ノ山遺跡は、一町(かずちょう)遺跡の東方に位置し、新沢千塚古墳群が営まれている丘陵上に立地しています。このことから忌部山(いんべやま)遺跡と同じく高地性(こうちせい)集落と考えられています。西方の曽我(そが)川流域に位置する一町遺跡からの比高差は、約50メートルを測ります。1962年(昭和37年)から5年間行われた新沢千塚古墳群の調査において、古墳の盛土内より弥生時代中期から後期の土器が出土していることが報告されていましたが、1982年(昭和57年)に橿原市教育委員会の発掘調査において、方形の焼土坑や大溝などが検出されました。弥生時代後期前半の土器、石器などが出土しています。その中でも、大溝から出土した長頸壷(ちょうけいつぼ)の胴部には、2体の動物をはじめ意味不明の線刻が土器全体に描かれています。更に記号文や竜と思われる絵画土器も出土しており、弥生時代後期の絵画土器として貴重な資料です。

上ノ山遺跡で出土した弥生時代後期の絵画土器が9点並べられているところを写した写真

後期土器

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

文化財保存活用課
奈良県橿原市川西町858-1(歴史に憩う橿原市博物館内)
電話:0744-47-1315
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページは役に立ちましたか?
その他、このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
橿原市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡されるか、問合せメールフォームでお願いします(こちらに入力されても回答できません)。また、住所、電話番号などの個人情報はこちらには入力しないでください。