【園児募集】畝傍東幼稚園の入園をお考えの皆様へ



【園児募集】畝傍東幼稚園の入園をお考えの皆様へ。入園をお待ちしています。
私たちは「畝傍東幼稚園に大切な子どもを預けてよかった」と言ってもらえる幼稚園をめざしています。チーム畝傍東幼稚園として、全職員で力を合わせてがんばります。
★入園願書は、以下のリンクからダウンロードできます。
1.令和7年4月入園対象のお子様
5歳児(1年保育) 平成31年4月2日~令和2年4月1日生
4歳児(2年保育) 令和2年4月2日~令和3年4月1日生
2.入園までの流れ
10月 1日(火曜日) | 入園願書の受付を始めます。 |
11月27日(水曜日) | 新入園児健康診断・個人面接など |
2月21日(金曜日) | 入園許可書渡し・入園説明会など |
4月初旬 | 入園式 |
3.その他
- 「あひる組・ひよこ組」(未就園児の楽しい活動)に、ぜひご参加ください。
- 園庭開放をしています。時間は以下の通りです。
- 月・火・木・金は14時10分から16時までです。
- 水は13時30分から16時までです。
- 畝傍東幼稚園の見学を希望される方は、事前にご連絡ください。電話:27-8328
- 皆様の来園をお待ちしています。

プールでみんな仲良し!

リズム室でも仲良し!

橿原市立幼稚園は「子育てに優しい・楽しい幼稚園」です!
橿原市立幼稚園は、お仕事をされている保護者様がお子様を預けやすい幼稚園づくりを進めています。現在、少しずつ「子育てに優しい幼稚園」になってきています。以下に、その一部を紹介します。
1.預かり保育を利用していただけます。
<預かり保育について>
- ほぼ毎日、降園時刻から16時30分まで、預かり保育を実施しています。費用は1回200円です。
- 夏休みや春休み、冬休みなど、長期休業期間も預かり保育を実施しています。注文弁当もあります。長期休業中の費用は通常とは違います。
- ただし、「保育を必要とする理由」がある保護者様が申請をして、「2号認定」になった場合は預かり保育が無償になります。
ご両親が月64時間以上の就労がある場合や、妊娠、出産の期間(産前4週、産後8週)など、その他いろいろな理由がありますので、橿原市子ども未来課または、幼稚園までお問い合わせください。 |
<通常の保育・教育時間>
- 月・火・木・金曜日は8時40分から14時10分まで。
- 水曜日は8時40分から13時30分まで。
2.弁当を注文できます。
- 1食350円で、業者に注文できます。
- 月曜日から金曜日までのうち、週5回・週2回・週0回をお選びいただけます。
- 月曜日と金曜日はパンです。火曜日・水曜日・木曜日は弁当です。
3.園児の保育室にエアコンが入っています。
昨年度、園児の自教室全てにエアコンが入りました。熱中症対策など子どもたちの体調管理にとても有効です。安心して、お子様をお預けください。
★その他にも、橿原市立幼稚園のおすすめポイントはいっぱいあります!

園庭でみんなと一緒に楽しい時間を過ごします。

【参加者募集!】未就園児の親子登園「ひよこ組・あひる組」で楽しい時間を過ごしましょう。
畝傍東幼稚園では、入園予定の子どもたちと保護者の皆様に、親子でふれあい遊びをしたり、在園児と一緒に遊んだりして、幼稚園での楽しい遊びや活動を体験していただこうと計画しています。
★参加を希望される方は園までご連絡ください。電話:0744-27-8328
★「ひよこ組・あひる組」の最新情報は、以下のリンクページをご覧ください!


メニュー
この記事に関するお問い合わせ先
畝傍東幼稚園
奈良県橿原市大軽町283番地
電話:0744-27-8328
お問い合わせフォーム
更新日:2024年11月28日