発掘調査情報
橿原市には、歴史ある建造物跡や古墳など数多くの遺跡が存在しています。
ここでは、その遺跡の発掘調査に関係する情報を紹介しています。

遺跡の発掘調査では、当時の人々が使っていた装飾品や土器や石器、家の跡やお墓などが出てきます。また、その遺跡を保存・整備するために、遺跡分布や範囲確認などを正確に調査することも大切です。そのため、橿原市内で発見された遺跡の中には継続的に発掘調査をされている遺跡もあります。ここでは、その発掘調査情報を紹介していますので、ご覧ください。


橿原市埋蔵文化財調査報告 new!!
発掘調査報告書のPDFデータを全国遺跡報告総覧にて公開しています。
上記ホームページの発行機関一覧から 奈良県 → 橿原市 を選択してください。
くにのはじまりの地 (市内遺跡 最新発掘調査情報) new!!
橿原市内で実施された発掘調査の最新成果を紹介します。
藤原京の発掘調査で、唐三彩の枕(ちん)が出土しました!
日本で出土した唐三彩としては最も古い例の一つです!new!!!
藤原京右京五条六・七坊発掘調査出土の三彩片 報道発表資料 (PDFファイル: 1.7MB)
新堂遺跡で多数の古墳時代遺物(初期須恵器、木製品、馬骨など)が出土しました!
平成28年度 新堂遺跡発掘調査報道発表資料 (PDFファイル: 1.5MB)
藤原宮で日本最古の幢幡遺構が発見されました!
飛鳥藤原第189次調査(奈良文化財研究所調査) (外部リンク)
発掘調査概報
昭和59年度 岩船横穴墓群・中曽司遺跡・坪井遺跡・下明寺遺跡 (PDFファイル: 10.0MB)
発掘調査現地説明会資料
今井寺内町(平成26年11月30日) (PDFファイル: 2.0MB)
菖蒲池古墳(平成25年2月23日) (PDFファイル: 1.7MB)
大藤原京左京五条八坊(平成25年2月9日) (PDFファイル: 694.4KB)
史跡 植山古墳(平成24年12月15日) (PDFファイル: 934.1KB)
大藤原京左京五条八坊(平成23年12月17日) (PDFファイル: 995.4KB)
今井寺内町(平成23年11月26日) (PDFファイル: 43.9MB)
菖蒲池古墳(平成23年9月3日) (PDFファイル: 698.8KB)
菖蒲池古墳(平成22年11月27日) (PDFファイル: 1.5MB)
発掘調査成果資料
この記事に関するお問い合わせ先
文化財保存活用課
奈良県橿原市川西町858-1(歴史に憩う橿原市博物館内)
電話:0744-47-1315
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年03月28日