排水設備等計画確認申請
公共下水道に下水を流入させる為に設ける排水設備の新設などを行うとき
排水設備等計画確認申請
公共下水道に排水設備の新設等を行うとき
工事の種類 | 必要書類 |
---|---|
家屋の新築、下水道接続家屋の建替え、増築 | 1,2,3,4,5 |
くみ取り便所からの切替え | 1,2,3,4,5,6 |
浄化槽からの切替え | 1,2,3,4,5,6,7 |
申請者と土地・家屋及び排水設備所有者のいずれかが異なる | 上記書類に加えて8 |
1.排水設備等計画確認申請書
排水設備等計画確認申請書 (PDFファイル: 80.7KB)
排水設備等計画確認申請書 記入方法 (PDFファイル: 116.7KB)
排水設備等計画確認申請書 (Excelファイル: 13.0KB)
2.排水設備等工事完了届
排水設備等工事完了届 記入方法 (PDFファイル: 99.7KB)
排水設備等工事完了届 (Excelファイル: 13.0KB)
3.公共下水道使用開始等届
(注意)裏面に位置図を貼付けてください。
公共下水道使用開始等届 記入方法 (PDFファイル: 118.6KB)
公共下水道使用開始等届 (Excelファイル: 14.0KB)
4.平面図(グリッドあり)
- (注意)平面図には、排水設備新設部分を赤表示し、既設部分を黒表示してください。
- (注意)雨水経路も記載してください。
4´.平面図(グリッドなし)
- (注意)平面図には、排水設備新設部分を赤表示し、既設部分を黒表示してください。
- (注意)雨水経路も記載してください。
5.縦断面図(グリッドあり)
5´.縦断面図(グリッドなし)
6.公共下水道接続に伴う最終くみ取り申込書
(注意)書類は4枚1組です。
下水道課控
公共下水道接続に伴う最終くみ取り申込書 (PDFファイル: 80.2KB)
公共下水道接続に伴う最終くみ取り申込書 記入方法 (PDFファイル: 42.5KB)
公共下水道接続に伴う最終くみ取り申込書 (Excelファイル: 17.0KB)
くみ取り業者控
公共下水道接続に伴う最終くみ取り申込書 (PDFファイル: 79.9KB)
公共下水道接続に伴う最終くみ取り申込書 記入方法 (PDFファイル: 42.2KB)
公共下水道接続に伴う最終くみ取り申込書 (Excelファイル: 17.0KB)
浄化センター控
公共下水道接続に伴う最終くみ取り申込書 (PDFファイル: 81.1KB)
公共下水道接続に伴う最終くみ取り申込書 記入方法 (PDFファイル: 42.6KB)
公共下水道接続に伴う最終くみ取り申込書 (Excelファイル: 17.0KB)
申請者控
公共下水道接続に伴う最終くみ取り申込書 (PDFファイル: 80.2KB)
公共下水道接続に伴う最終くみ取り申込書 記入方法 (PDFファイル: 42.2KB)
公共下水道接続に伴う最終くみ取り申込書 (Excelファイル: 17.0KB)
7.浄化槽使用廃止届出書
(注意)書類は3枚1組です。裏面に位置図を貼付けてください。
浄化槽使用廃止届出書 記入方法 (PDFファイル: 104.7KB)
浄化槽使用廃止届出書 (Excelファイル: 32.5KB)
8.承諾書(土地家屋用)
- (注意)申請者と土地・家屋の所有者が異なる場合に添付してください。
- (注意)令和6年12月2日より本人確認書類が一部変更となりました。
8´.承諾書(排水設備用)
- (注意)申請者と排水設備所有者が異なる場合に添付してください。
- (注意)令和6年12月2日より本人確認書類が一部変更となりました。
手続き関係については、下記リンク先もご利用ください。
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年12月02日