【2020年12月15日~2021年1月26日】サニヤのロシア語オンライン講座ー定期版ー【無料】
カザフスタンやウクライナで利用されている「ロシア語」について、学んでみませんか?
橿原市は、カザフスタンとウクライナのホストタウンに登録されています。
今後オリンピック・パラリンピックをきっかけに両国と交流を図っていく予定です。
前回開催した「サニヤのロシア語オンライン講座ー体験版ー」が好評だったため、定期版(全5回)を開催いたします!
週に1回、楽しくロシア語を学びましょう!
第2回以降からの参加でも大丈夫です!カザフスタン人の国際交流員・サニヤが丁寧にお教えします!!
オンラインで開催しますので、市内外の方どなたでもご参加可能です。参加費も無料ですので、是非気軽に参加してみてくださいね!
講座内容(60分)について
- ホストタウン事業やカザフスタン・ウクライナの文化紹介
- 文字と発音
- 文法
- 具体的な会話での表現(旅行など)
(注意)講座での利用教材は、各講座前日までに当ホームページに掲載します。
通信テストについて
オンライン講座は、ビデオ会議アプリ「Google Meet」を使用して行います。通信テストをご希望の場合は、申込時に「通信テストを希望する」にチェックを入れ、ご応募ください。後日、テスト日をご案内いたします。
サニヤのロシア語オンライン講座ー定期版ー専用入力フォーム(QRコード) (PDFファイル: 291.3KB)
使用教材一覧
定期版(第5回)教材
第5回(1月26日):ロシア語オンライン講座【教材1】 (PDFファイル: 1.4MB)
第5回(1月26日):ロシア語オンライン講座【教材2】 (PDFファイル: 822.6KB)
過去の使用教材一覧
定期版(第4回)教材
第4回(1月19日):ロシア語オンライン講座【教材1】 (PDFファイル: 753.6KB)
第4回(1月19日):ロシア語オンライン講座【教材2】 (PDFファイル: 869.8KB)
定期版(第3回)教材
第3回(1月12日):ロシア語オンライン講座【教材1】 (PDFファイル: 1.1MB)
第3回(1月12日):ロシア語オンライン講座【教材2】 (PDFファイル: 687.5KB)
定期版(第2回)教材
第2回(12月22日):ロシア語オンライン講座【教材1】 (PDFファイル: 1.1MB)
第2回(1月/22日):アルファベット【教材2】 (PDFファイル: 702.1KB)
第2回(12月22日):表【教材3】 (PDFファイル: 353.7KB)
定期版(第1回)教材
第1回(12月15日):ロシア語オンライン講座【教材1】 (PDFファイル: 638.5KB)
第1回(12月15日):アルファベット【教材2】 (PDFファイル: 687.5KB)
体験版教材(定期版第1回で復習を行う予定です)
体験版:アルファベット【教材1】 (JPEG: 214.4KB)
体験版:アルファベット書き順【教材2】 (PDFファイル: 656.7KB)
体験版:レッスン1(ロシア語)【教材3】 (PDFファイル: 713.3KB)
詳細
開催日
- 2020年12月15日
- 2020年12月22日
- 2021年01月12日
- 2021年01月19日
- 2021年01月26日
開催時間
19時00分 ~ 20時00分
(注意)18時45分~入室可能です。
対象者
どなたでも
必要条件
ビデオ会議アプリ「Google Meet」を使用しますので、事前にGoogleアカウントが必要です(無料)。また、スマートフォン等にて利用する場合は、「Meet」アプリのダウンロードが必要です。
持ち物
HPに掲載する教材を事前にダウンロードしてください。
予約
必要
申し込み方法
メールに
- 事業名「サニヤのロシア語オンライン講座ー定期版ー」
- 住所
- 氏名
- 年齢
- 電話番号
- Gmailアドレス
- ロシア語勉強経験の有無
- 通信テストの希望の有無
を記入して、12月14日(月曜日)までにスポーツ推進課へ。また、QRコードを読み込み、専用入力フォームからも応募できます。
募集人数
10名(申込順)
費用
無料
備考
申込受付後、スポーツ推進課より記載いただいたメールアドレスに受付完了メールを送付いたします。12月14日(月曜日)までに、メールが届かない場合はご連絡ください。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
スポーツ推進課
奈良県橿原市畝傍町9-1(保健センター)
電話:0744-29-8019
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年03月28日