香久山幼稚園の未就園児親子登園(ひよこぐみ)
【1回目は 5月23日(金曜日)10時からです。】未就園児の皆さん、香久山幼稚園で待ってますよ!一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
★幼児期にふさわしい環境の中で、お友だちや在園児との交流を通して、仲良く遊びながら幼稚園での生活を体験してください。
★保護者同士の交流や子育ての情報交換の場として、交流しながら、一緒に子育てを楽しみましょう。
〈場所〉香久山幼稚園(リズム室、園庭)
〈時間〉基本的な時間
・登園・・・9時50分~10時(活動内容により変更があります。)
・活動・・・10時から1時間程度
・降園・・・11時頃
<持ち物〉 上靴、水筒、タオル、着替えなど
<その他>
活動保険に加入しますので、事前に香久山幼稚園(電話:0744-24-1779)にご連絡ください。
これまでの活動を紹介します。
おたのしみ会にむけて制作をしました。今年はサンタの飾りを作りました!
室内でサーキット遊びをしました。元気にとんだり、はしごを渡ったりしましたよ!
親子リズム教室をしました。フープをぴょんぴょんと飛びました。
バラバルーンの下をくぐったりして楽しみました。
サンタさんにプレゼントをいただきました
サンタさんを囲んで「ハイ、チーズ!!」
園庭開放について(降園後~16:00まで)
★ひよこ組に登録していただいているお子様及び保護者様は、降園後から16:00まで園庭で遊んでいただくことができます。行事などで対応できない日もありますので、事前にお電話でお問い合わせください。
★園内で食事などはしていただけません。また、園内でのケガなどは保護者様でご対応ください。ひよこ組の保険はひよこ組の開催時のみの補償です。ご了承ください。
★香久山幼稚園に興味のある方は園内を見学していただくことができます。お問い合わせは、香久山幼稚園(電話:0744-24-1779)までお願いいたします。
子どもたちは砂場が大好き!広い砂場で遊びましょう。
この記事に関するお問い合わせ先
香久山幼稚園
奈良県橿原市膳夫町90番地の1
電話:0744-24-1779
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月23日