生態展示状況
展示状況
2025年10月21日現在の展示状況
常設展示(ミクロ探検隊)
カブトムシ・クワガタ
- ヘラクレスオオカブト
 - カブトムシ
 - ニジイロクワガタ
 - スマトラヒラタクワガタ
 - オオクワガタ
 
※ 展示内容は昆虫のコンディションによって変更する場合があります。
カブトムシ・クワガタ:りんごやバナナを食べている様子などが観察できます。展示ケース内にはカメラが設置されており、操縦桿(そうじゅうかん)で操ることができます。



水生昆虫
- タガメ
 - ミズカマキリ
 - ゲンゴロウ
 


季節・テーマ展示
『I💛NM』(アイラブ・なくむし)
この季節恒例、秋の鳴く虫展示が始まりました!今年は担当者の鳴く虫愛『この虫のココが好き!』を交えて紹介しています。



ハンミョウ


かまきり
- ハナカマキリ
 



この記事に関するお問い合わせ先
昆虫館
奈良県橿原市南山町624
電話:0744-24-7246
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
 - 
            
 
          
        
          
        
        
        
        
      
          
    
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
      
      
                  
                
                  
                
                
                
                
        
更新日:2025年10月20日