歴史に憩う橿原市博物館 令和3年度秋季企画展「遺跡とは、発掘とは、なんぞや?」
フタを開けると、そこは発掘現場だった。
遺跡って?発掘って?わかっているようでよくわからない遺跡や発掘調査のこと。
「遺跡の発掘調査って一体なんだろう?」「どんな道具を使っているの?」「どんなことをしているのかな?」
「宝さがしとどうちがうの?」「何がわかるんだろう?」
今回の展覧会では、遺跡の発掘調査の方法、発掘調査でわかることをわかりやすく紹介します。
さらに!今回は、お弁当を作れば遺跡のできかたがわかり、お弁当を食べれば遺跡発掘を体験できるワークショップ
「お弁当で遺跡発掘」の紹介と「お弁当で遺跡発掘」作品展も同時開催!みんなの遺跡発掘をみてみよう!
令和3年度秋季企画展チラシ (PDFファイル: 601.7KB)
開催期間
令和3年10月23日(土曜日)~12月26日(日曜日)午前9時~午後5時(入館受付は午後4時30分まで)
開催場所
歴史に憩う橿原市博物館2階特別展示室(橿原市川西町858-1)
観覧料
大人300円、高・大200円、小・中100円(30名以上は団体割引あり)
橿原市内在住または市内学校に通学する小中学生は毎週土曜日観覧料無料
11月13日(土曜日)・14日(日曜日)は「関西文化の日」、12月3日(金曜日)~12月9日(木曜日)は「歴史に憩う橿原市博物館メモリアルウイーク」(藤原京遷都日(12月6日))のため、観覧料無料(12月6日(月曜日)は休館)
イベント情報
イコハクLabo.
「古墳で『お弁当で遺跡発掘』を楽しもう」
日時:
- 11月21日(日曜日)午前11時30分~午後2時
- 11月27日(土曜日)午前11時30分~午後2時
場所:歴史に憩う橿原市博物館・史跡 新沢千塚古墳群
定員:各回5組(超過の場合抽選)
対象:年齢制限なし(小学生以下は保護者同伴)
費用:歴史に憩う橿原市博物館観覧料
持物:ご自宅で作った「お弁当で遺跡発掘」弁当、水筒
申込:往復はがきに参加希望日(1.か2.)・参加希望者全員の氏名(保護者同伴の場合は保護者名も明記)・年齢(小学生以下のみ)・住所・連絡先・イベント名を記入の上、歴史に憩う橿原市博物館(〒634-0826 橿原市川西町858-1)まで郵送(11月12日(金曜日)必着)
(注意)
- 前日が雨天の場合、もしくは当日午前7時の段階で橿原市域に気象警報が発令されている場合、もしくは降水確率が40%以上の場合は当イベントを中止します。
- 橿原市域に緊急事態宣言等が発出されている場合等、新型コロナウイルス感染症の感染状況によってイベントを中止する場合があります。なお、緊急事態宣言等が発出されている地域からの参加はご遠慮ください。

この記事に関するお問い合わせ先
歴史に憩う橿原市博物館
奈良県橿原市川西町858-1
電話:0744-27-9681
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年03月28日