埋蔵文化財発掘届出書の内容一部変更願い
「埋蔵文化財発掘届出」提出後、申請の内容に変更が生じた場合は、「埋蔵文化財発掘届出書の内容一部変更願い」の提出が必要です。
なお、「一部変更願い」に対しては再度審査が行われます。
提出書類(様式・添付書類・その他提示書類)
埋蔵文化財発掘届出書の内容一部変更願い
下記の書式をダウンロードして、使用してください。
各種図面
変更になった部分の図面一式
提出部数
- 藤原宮跡・藤原京跡 4部
- それ以外の遺跡 3部
届出期日
変更が判り次第、すぐに
提出先
魅力創造部 文化財保存活用課(橿原市川西町858-1)
受付時間
午前8時30分から午後5時15分
(ただし、土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始を除く)
問合せ先
魅力創造部 文化財保存活用課
電話 0744-47-1315
ファックス 0744-26-1114
備考
書類の審査は奈良県文化財課が行います。書類審査に一定期間がかかりますので、ご留意ください。審査結果は書類にて通知されます。その内容に応じた現地対応が必要となりますので、橿原市役所 魅力創造部 文化財保存活用課と協議してください。(通知内容:発掘調査/工事立会/慎重工事)
内容一部変更願い(見本) (PDFファイル: 90.5KB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
文化財保存活用課
奈良県橿原市川西町858-1(歴史に憩う橿原市博物館内)
電話:0744-47-1315
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年08月06日