マンホールカード配布について
今井町の町並みをデザインしたマンホールカードを配布しています!
日本全国には、自治体によって様々なデザインのマンホール蓋があり、それらのデザインをカードにしたマンホールカードシリーズ第8弾に橿原市が加わりました!
橿原市では、市民をはじめとする皆様へ下水道事業や橿原市について、より身近に楽しみながら幅広く関心をもっていただくため、マンホールカードを配布しています。
この機会に是非橿原市へお越しください!
マンホールカードって??
マンホールカードとは、下水道広報プラットホーム(GKP)と、全国の自治体が共同で制作し、訪れた方に無料で配布する「カード型の下水道広報用パンフレット」です。カードの表にはマンホール蓋のデザインや位置情報など、裏にはデザインの由来・説明などが記載されています。
橿原市は、マンホールカードシリーズ第8弾(平成30年8月11日)より配布開始となりました!
橿原市以外のマンホールカード情報については、下水道広報プラットホーム(外部リンク)をご確認ください。
マンホールカード配布情報
配布時間
9時00分~16時30分(平日・休祝日問わず)
(ただし、12月29日~1月3日は休館)
配布場所
今井まちなみ交流センター「華甍」
〒634-0812 奈良県橿原市今井町2丁目3-5
在庫状況
約1800枚(令和6年3月31日時点)
その他
- マンホールカードは無料です。
- おひとり様につき1枚までとなります。
- 事前予約および郵送等での取り扱いは行いませんので、配布場所へ直接お越しください。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年07月29日