【2022年3月10日】ウクライナ人道危機救援金の募集(2024年3月15日終了)
今般のロシアによるウクライナ侵攻によって、多くの人命が失われ、多くのけが人が出ていると報道されています。
東京 2020 オリンピック・パラリンピック競技大会においてウクライナのホストタウンに登録され、これまで交流を深めてきた本市としても、ウクライナ国民の皆さまが危機に直面されていることに大変心を痛めています。
この状況を受け、被害を受けた方々を支援するため、ウクライナ人道危機救援金を募集します。
募金箱は市内12ヶ所に設置しています。
皆さまからお寄せいただきました救援金は、日本赤十字社を通じてウクライナでの人道危機対応及びウクライナからの避難民を受け入れる周辺国とその他の国々における救援活動に活用されます。
また、銀行窓口にて日本赤十字社へ救援金をお振込みいただけます。
皆さまの温かいご支援をよろしくお願いします。
募集期限
令和6(2024)年3月15日(金曜日)まで
設置場所
- 分庁舎(ミグランス)
- かしはら万葉ホール
- 橿原市観光交流センター(ナビプラザ)
- 昆虫館
- 福祉センター「やわらぎの郷」
- 中央公民館
- 橿原運動公園
- 中央体育館
- 曽我川緑地体育館
- 香久山体育館
- 歴史に憩う橿原市博物館
- シルクの杜
救援金の振込
募金箱への募金のほか、以下の方法で直接日本赤十字社へお振込みが可能です。
1.南都銀行本・支店の窓口にて救援金専用振込用紙を使用して、日本赤十字社奈良県支部の受付口座に振込。
2.ゆうちょ銀行の窓口にて日本赤十字社の受付口座に振込。
(注意)窓口での振込の場合は、振込手数料は無料


関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
スポーツ推進課
奈良県橿原市畝傍町9-1(保健センター)
電話:0744-29-8019
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年03月12日