ご用心!~大事なお金が狙われていますよ~

更新日:2025年01月15日

ページID: 16644

「私は大丈夫」「詐欺なんて他人事」 この油断が危険です!

「総務省」を騙って「あなたの携帯電話が悪用されている」とか、「NTTファイナンス」を騙って「料金の未払いがある」という内容の詐欺が多発しています

◎NTTファイナンスを騙った実際の映像をご覧ください(奈良県警作成)

実録音声!総務省騙り自動音声(奈良県警作成)

特殊詐欺、投資・国際ロマンス詐欺の実態

特殊詐欺ってなに?

オレオレ詐欺や還付金詐欺などのことで、対面することなく電話で嘘を信用させて指定した預貯金口座にお金を振り込ませるなどの詐欺です。

投資詐欺ってなに?

SNS(Facebook、X、Instagramなど)に著名人の写真を掲載し、「確実にもうかる方法を教えます」などと投資を謳い、LINEに誘導したのち、株や暗号資産への投資名目にお金をだまし取る詐欺です。

国際ロマンス詐欺ってなに?

マッチングアプリやFacebookなどで繋がりを持ち、結婚を織り交ぜたやり取り(「日本に行くから結婚しよう」「アメリカに来て一緒に生活しよう」「君との将来を考えている」など)をしつつ、様々な口実でお金をだまし取る詐欺です。

令和6年中の被害(奈良県警察調べ)

☆特殊詐欺の被害

奈良県全体:被害件数270件 被害額13億4336万円

橿   原   市:被害件数16件  被害額8419万円

☆投資・国際ロマンス詐欺の被害

奈良県全体:被害件数243件  被害額32億6396万円

橿   原   市:被害件数24件  被害額2億933万円

昨年との被害の比較

●特殊詐欺等認知件数及び被害額

  令和5年中 令和6年中 前年比
奈良県件数 230件 270件 +40件
橿原市件数

39件

16件 -23件
被害件数割合(市/県) 17% 5.9%  
奈良県被害額 5億9309万円 13億4336万円 +7億5027万円
橿原市被害額 1億820万円 8,419万円 -2,401万円
被害額割合(市/県) 18.2% 6.3%  

 

●投資・ロマンス詐欺の認知件数及び被害額

  令和5年中 令和6年中 前年比
奈良県件数 172件 243件 +71件
橿原市件数 9件 24件 +15件
被害件数割合(市/県) 5.2% 9.9%  
奈良県被害額 21億6370万円 32億6396万円 +11億26万円
橿原市被害額 2億916万円 2億933万円 +17万円
被害額割合(市/県) 9.7% 6.4%  

投資・ロマンス詐欺の特徴

◎投資詐欺は著名人を騙ったSNSからラインに誘導される傾向にある

◎投資・ロマンス詐欺は外国の軍人等を騙り恋愛感情を利用する

◎勧誘手段はフェイスブック等のSNSやネット広告、マッチングアプリが大半を占めている

警察庁が詳しく手口を紹介していますので、一度確認してみましょう!

防犯対策

橿原警察署からのアドバイス

◎「お金が返ってくる」「未払いのお金がある」「事件にあなたの口座が使われている」などと言う相手は詐欺の犯人です。

◎「電子マネーを買ってください」などと言われれば詐欺を疑ってください。

◎「電話を切るな」と言われても、いったん電話を切り、家族や警察に相談をしてください。

◎LINEの機能で相手からの連絡を受けないようにする、国際電話を使用しない設定にする

防犯電話補助金事業

橿原市では市内に居住する65歳以上の方を対象に防犯電話の購入費等の一部を補助します。

詳しくは当市のホームページをご確認ください

特殊詐欺等防止対策機器購入費補助金のご案内/橿原市公式ホームページ (city.kashihara.nara.jp)

奈良県警察安全安心アプリ「ナポリス」

奈良県警察から犯罪発生等の情報を受け取ることができます。

登録方法はこちらをご覧ください

奈良県警察安全・安心アプリ「ナポリス」(pref.nara.jp)

奈良県警察防犯情報誌「やまとの安全」

奈良県警察本部が発行している防犯情報誌です。

特殊詐欺の被害状況でなく様々な防犯に関する情報が挙げられてますのでぜひご覧ください。

防犯情報紙「やまとの安全」 | 奈良県警察本部 (pref.nara.jp)

その他特殊詐欺ページ

市HPで掲載している特殊詐欺に関する記事です。

あわせてご確認ください。

予防・啓発/橿原市公式ホームページ (city.kashihara.nara.jp)

この記事に関するお問い合わせ先

市民協働課(自治振興・生活安全担当)
奈良県橿原市八木町1-1-18(市役所本庁舎)
電話:0744-47-2638
お問い合わせフォーム