特殊詐欺等防止対策機器購入費補助金のご案内

更新日:2023年03月28日

ページID: 2110

振込詐欺をはじめとする特殊詐欺が全国的に発生していることから、特殊詐欺等の被害を阻止し、皆さまの財産を守るため、特殊詐欺など防止対策機器の補助金を交付いたします。

  • (注意)全国的に新型コロナウイルス感染症に関する詐欺が発生しております。
    皆様には特にお気をつけいただきますようお願いいたします。
  • (注意)この補助金はこれから防止対策機器を購入される方が対象になります。

特殊詐欺等防止対策機器とは

次のいずれかの機能を持つ固定電話及び固定電話に接続して用いる機器

  1. 事前に登録していない電話番号からの着信に対する注意を促す機能。
  2. 通話の内容を自動的に録音する機能及び着信の相手に対し、録音を行う旨の応答を自動的に行う機能。
  3. 被害を引き起こす可能性のある電話の着信を自動的に切断する機能。

(注意)公共財団法人全国防犯協会連合会推奨の「優良迷惑電話防止機器」などが対象となります。ページ下部の関連リンクからご確認いただけます。

補助の対象となる方

  1. 橿原市に在住し、本市の住民基本台帳に記録されている満65歳以上の方。
  2. 市税を滞納していないこと。
  3. 暴力団等(橿原市暴力団排除条例(平成23年橿原市条例第23号)第2条第1号から第3号に規定する暴力団、暴力団員及び暴力団員等をいう。)に該当しない方。

補助の対象となる経費及び補助金額

特殊詐欺等防止対策機器に係る購入費及びその設置に係る費用の合計額が対象です。
(1世帯につき1台に限る。)
補助金の額は、補助対象経費に、2分の1を乗じて得た額(その額に100円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てた額とする。)とし、10,000円が上限となります。

補助金申請にあたって

申請いただく際には所定の手続きが必要となります。まずは市民協働課生活安全係にお問い合わせ下さい。なお、購入・設置いただくまでに時間がかかることがありますのであらかじめご了承ください。
補助金申請の手続き及び必要な書類は下記の通りですのでご参照ください。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

市民協働課(自治振興・生活安全担当)
奈良県橿原市八木町1-1-18(市役所本庁舎)
電話:0744-47-2638
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページは役に立ちましたか?
その他、このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
橿原市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡されるか、問合せメールフォームでお願いします(こちらに入力されても回答できません)。また、住所、電話番号などの個人情報はこちらには入力しないでください。