【R6年11月10日】「千塚KoFunフェスタ2024」を開催しました!

更新日:2024年11月26日

ページID: 17618

千塚KoFunフェスタ2024を開催しました🎪

約400基の古墳がある新沢千塚古墳群公園で、

さまざまな体験ができる「千塚KoFunフェスタ2024」を開催しました。

たくさんの方にご来場いただき、天候にも恵まれ大盛況でした!

素晴らしいコンサートでステージを彩ってくださったみなさま、

マルシェに出店していただいたみなさま、

たのしい体験コーナーに携わってくださったみなさま、

そして、ご来場いただいたみなさま!誠にありがとうございました✨

A. OTENKIテラス

千塚テラスマーケット

千塚テラスマーケットでは、数多くの店舗様にご参加頂きました。

屋内・屋外ともにどの店舗様も人気があり、終始賑わっていました!

B. 四季の広場

忍者学校

皆さん忍者になりきって楽しんでいました!

最後の記念撮影までバッチリです!😎

ニュースポーツ体験(モルック)

新しいスポーツを体験し、皆さん盛り上がっていました!(^^)/

B. 龍の広場

「シンフォニックホーム」吹奏楽コンサート

素晴らしい演奏が千塚の古墳群に響き渡り、聴き惚れてしまいました😊

野菜苗植替え体験

小松菜の苗の植替えを体験しました!冬の味覚を味わえる時が楽しみです!

キムス・ゲーム、パラコード工作

非常時に役に立つブレスレッド作り、皆さんとても真剣に作成していました!

C. 新沢千塚ふれあいの里

秋の収穫感謝セール

旬の秋野菜をお得にゲット出来ました!(^^♪

D. 歴史に憩う橿原市博物館

縄文人体験「石器を育てよう」

昔の人は石器をみんなで一緒に育てていたみたいです!すごいですね!

「泥めんこ」体験(唐古・鍵考古学ミュージアム)

200年前に子供達の間で大流行した遊びです!タイムスリップしたみたい!('ω')ノ

サファイア探し(香芝市二上山博物館)

みなさんとっても集中してサファイアを探していました!見つけたサファイアはお持ち帰りいただきました💎

E. シルクの杜

昆虫ふれあい体験コーナー

珍しい昆虫に、大人も子供も興味津々でした!

冬越ししている昆虫たちを観察しよう!

公園内をめぐって昆虫を観察しました!

この記事に関するお問い合わせ先

公園緑地景観課
奈良県橿原市八木町1-1-18(市役所本庁舎)
電話:0744-47-3516
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページは役に立ちましたか?
その他、このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
橿原市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡されるか、問合せメールフォームでお願いします(こちらに入力されても回答できません)。また、住所、電話番号などの個人情報はこちらには入力しないでください。