2021年春季の菜の花開花状況
(注意)2021年の植栽は終了いたしました。多くの方にご来訪いただき、ありがとうございました。
藤原宮跡では、季節の花々を植栽しています。春には250万本の菜の花が咲き乱れます。見ごろは、3月下旬ごろ~4月上旬ごろの見込みです。
お知らせ
(注意)気候によって前後する場合があります。
(注意)花園北側の道路は狭く、また地元の方の生活道路となっていますので、路上駐車はご遠慮ください。駐車場の位置については下記の「花園周辺駐車場案内」をご覧ください。
・(注意)藤原宮跡にはゴミばこはありません。ごみは必ずお持ち帰りください。
開花状況
4月13日
菜の花も桜も終了しました。多くの方にご来訪いただき、ありがとうございました。
4月9日
菜の花は西側のゾーンは終了していますが、東側のゾーンで僅かに残っています。
桜もまだ少し咲いていますが、ともに間もなく終了となります。
4月5日
菜の花も桜も見ごろは過ぎましたが、まだ咲いている箇所もあります。
4月1日
菜の花も桜も満開です。
3月26日
菜の花は見ごろです。桜は場所によりますが、4分~5分咲きまで開花が進んでいます。
3月23日
西側の菜の花は満開、東側は5分~6分咲きです。
桜は全体的に2分咲き程度です。
3月19日
菜の花の西側のゾーンは、八分咲きです。
今週末から、見頃を迎えそうです。
桜は、1本だけ咲きました。
3月17日
東側のゾーンも、ちらほら咲き始めました。
桜のつぼみは、まだ、硬いです。
3月15日
西側のゾーンは、かなり咲いています。
3月9日
ちらほら咲きはじめています。

2021年4月13日:東側ゾーンの様子 桜も菜の花も終了しました

2021年4月9日:東側ゾーンの様子 間もなく終了となります

2021年4月5日:東側ゾーンの様子 見ごろは過ぎています。

2021年4月1日:東側ゾーンの様子 満開

2021年4月1日:西側ゾーンの様子 満開

2021年3月26日:東側ゾーンの様子 ほぼ満開

2021年3月26日:西側ゾーンの様子 満開

2021年3月23日:西側ゾーンの様子 満開

2021年3月23日:東側ゾーンの様子 5分~6分咲き

2021年3月19日:西側ゾーンの様子 八分咲き

2021年3月19日:桜は、1本だけ咲きました。

2021年3月17日:東側ゾーンの様子 ちらほら咲き

2021年3月17日:桜の様子

2021年3月15日:西側の様子

2021年3月15日:西側の様子

2021年3月9日:西側の様子

2021年3月9日:西側の様子
この記事に関するお問い合わせ先
世界遺産登録推進課
奈良県橿原市八木町1-1-18(市役所本庁舎)
電話:0744-21-1114
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年07月29日