平成15年9月定例会議決結果状況
平成15年橿原市議会9月定例会は、9月8日(月曜日)に開会され9月24日(水曜日)までの17日間の会期で開催され、市長等から提案された議案等について審議いたしました。その議決結果を下記のとおりお知らせいたします。
なお議決の結果は、議長名により、直ちに市長に送付され、本定例会の結果報告についても、議長名で、市長並びに奈良県知事に送付いたしました。
議案番号 | 議案名 | 内容(要旨) | 議決結果 | 議決態様 |
---|---|---|---|---|
議第35号 |
橿原市法定外公共物管理条例の制定について |
地方分権により、法定外公共物の財産管理が市町村の自治事務となることに伴い、法定外公共物の管理及び使用について条例を制定するもの。 | 原案可決 | 全会一致 |
議第36号 |
橿原市昆虫館設置及び管理に関する条例の一部改正について |
橿原市昆虫館を、教育委員会の設備とすることに伴い、条例を改正するもの。 | 原案可決 | 全会一致 |
議第37号 |
橿原市廃棄物の処理及び再利用の促進に関する条例の一部改正について |
廃棄物の処理及び清掃に関する法律の一部改正に伴い、条例を整備するもの。 | 原案可決 | 全会一致 |
議第38号 |
橿原線新ノ口駅地下駅舎化工事に伴う協定の変更について |
平成13年6月定例会に上程し、議決を得た橿原線新ノ口駅地下駅舎化工事に伴う協定の市負担額に、清算により変更が生じたため、これにつき議会の議決を求めるもの。 | 原案可決 | 全会一致 |
議第39号 |
町の区域変更について |
町の区域変更について地方自治法第260条第1項の規定に基づき、議会の議決を求めるもの。 | 原案可決 | 全会一致 |
議第40号 |
財産の取得について |
議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定に基づき、議会の議決を求めるもの。 | 原案可決 | 全会一致 |
議第41号 |
平成15年度橿原市一般会計補正予算(第2号)について |
歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ34,500千円追加し、歳入歳出それぞれ38,715,500千円と定めるもの。(以下、略) | 原案可決 | 全会一致 |
議第42号 |
平成15年度橿原市介護保険特別会計補正予算(第1号)について |
歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ40,600千円追加し、歳入歳出それぞれ4,351,200千円と定めるもの。(以下、略) | 原案可決 | 全会一致 |
議第43号 |
平成15年度橿原市公共用地先行取得事業特別会計補正予算(第1号)について |
歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ130,000千円追加し、歳入歳出それぞれ556,300千円と定めるもの。(以下、略) | 原案可決 | 全会一致 |
認第1号 |
平成14年度橿原市一般会計歳入歳出決算認定について |
地方自治法第233条第3項の規定に基づくものである。 | 認定 | 賛成多数 |
認第2号 |
平成14年度橿原市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について |
地方自治法第233条第3項の規定に基づくものである。 | 認定 | 賛成多数 |
認第3号 |
平成14年度橿原市老人保健特別会計歳入歳出決算認定について |
地方自治法第233条第3項の規定に基づくものである。 | 認定 | 賛成多数 |
認第4号 |
平成14年度橿原市介護保険特別会計歳入歳出決算認定について |
地方自治法第233条第3項の規定に基づくものである。 | 認定 | 賛成多数 |
認第5号 |
平成14年度橿原市公共下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について |
地方自治法第233条第3項の規定に基づくものである。 | 認定 | 賛成多数 |
認第6号 |
平成14年度橿原市公共用地先行取得事業特別会計歳入歳出決算認定について |
地方自治法第233条第3項の規定に基づくものである。 | 認定 | 全会一致 |
認第7号 |
平成14年度橿原市駐車場事業特別会計歳入歳出決算認定について |
地方自治法第233条第3項の規定に基づくものである。 | 認定 | 賛成多数 |
認第8号 |
平成14年度橿原市住宅新築資金等貸付事業特別会計歳入歳出決算認定について |
地方自治法第233条第3項の規定に基づくものである。 | 認定 | 全会一致 |
認第9号 |
平成14年度橿原市墓園事業特別会計歳入歳出決算認定について |
地方自治法第233条第3項の規定に基づくものである。 | 認定 | 全会一致 |
認第10号 |
平成14年度橿原市土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算認定について |
地方自治法第233条第3項の規定に基づくものである。 | 認定 | 全会一致 |
認第11号 |
平成14年度橿原市共有財産処分特別会計歳入歳出決算認定について |
地方自治法第233条第3項の規定に基づくものである。 | 認定 | 全会一致 |
認第12号 |
平成14年度橿原市上水道事業会計決算認定について |
地方公営企業法第30条第4項の規定に基づくものである。 | 認定 | 賛成多数 |
議第44号 |
橿原市上水道事業欠損金の処理について |
古川浄水場廃止に伴う臨時損失により生じた未処理欠損金を、地方公営企業法施行例第24条の3第2項ただし書により、資本剰余金の補償金を取り崩し、補てんするため、議会の議決を求めるもの。 | 原案可決 | 全会一致 |
報第8号 |
平成14年度橿原市土地開発公社の経営状況の報告について |
地方自治法第243条の3第2項の規定により報告する。 | 報告 | --- |
報第9号 |
平成14年度財団法人橿原市都市施設整備管理公社の経営状況の報告について |
地方自治法第243条の3第2項の規定により報告する。 | 報告 | --- |
承第4号 |
平成15年度橿原市一般会計補正予算(第1号)の専決処分の報告について |
住民意識調査実施に際し,事務上急を要したため。 | 承認 | 全会一致 |
同意第5号 |
監査委員選任につき同意を求めることについて |
本市監査委員1人が、来る平成15年9月22日に任期満了となるため、地方自治法第196条第1項の規定に基づき、委員を選任するもの。 | 同意 | 全会一致 |
同意第6号 |
人権擁護委員の委員候補者の推薦について |
人権擁護委員2人が、平成15年9月30日に任期満了となるため,人権擁護委員法第6条第3項の規定に基づき、委員候補者の推薦につき議会の意見を求めるもの。 | 同意 | 全会一致 |
決第7号 |
携帯電話の利便性の向上と料金引き下げを求める意見書 |
議員提案により意見書を、関係行政庁に対し提出するもの。 | 原案可決 | 全会一致 |
決第8号 |
性同一性障害を抱える人たちが普通に暮らせる社会環境の整備を求める意見書 |
議員提案により意見書を、関係行政庁に対し提出するもの。 | 原案可決 | 全会一致 |
この記事に関するお問い合わせ先
議事課
奈良県橿原市小房町11-5(かしはら万葉ホール)
電話:0744-47-3521
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年03月28日