平成15年3月定例会議決結果状況
平成15年橿原市議会3月定例会は、3月6日(木曜日)に開会され3月25日(火曜日)までの20日間の会期で開催され、市長等から提案された議案等について審議いたしました。その議決結果を下記のとおりお知らせいたします。
なお議決の結果は、議長名により、直ちに市長に送付され、本定例会の結果報告についても、議長名で、市長並びに奈良県知事に送付いたしました。
議案番号 | 議案名 | 内容(要旨) | 議決結果 | 議決態様 |
---|---|---|---|---|
議第1号 |
橿原市報酬及び費用弁償等に関する条例等の一部改正 |
市議会の議員の報酬額並びに常勤の特別職、教育長及び水道事業管理者の給料月額等を改定するため、改正するもの。 | 原案可決 | 全会一致 |
議第2号 |
橿原市手数料徴収条例の一部改正 |
住民基本台帳法の改正に伴い、新たに住民基本台帳カードの交付手数料を定めるとともに、鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律、建築基準法等の改正に伴い条文の整備を行うもの。 | 原案可決 | 全会一致 |
議第3号 |
橿原市心身障害児訓練施設設置及び管理に関する条例の全部改正 |
児童福祉法に規定する児童デイサービス事業を行う心身障害児訓練施設「かしの木園」が、支援費制度の実施に伴い、指定児童居宅支援事業所となるため、改正するもの。 | 原案可決 | 全会一致 |
議第4号 |
橿原市国民健康保険税条例の一部改正 |
国民健康保険税の課税限度額を改定するため、改正するもの。 | 原案可決 | 賛成多数 |
議第5号 |
橿原市母子家庭医療費の助成に関する条例の一部改正 |
母子及び寡婦福祉法の改正に伴い、条文の整備を行うもの | 原案可決 | 全会一致 |
議第6号 |
橿原介護保険条例の一部改正 |
平成15年度から平成17年度の保険料率を定めるとともに、保険料の軽減規定を新たに設けるもの。 | 原案可決 | 賛成多数 |
議第7号 |
橿原市高取町明日香村介護認定審査会共同設置規約の変更 |
地方自治法の規定に基づき、橿原市高取町明日香村介護認定審査会共同設置規約の変更について議会の議決を求めるもの。 | 原案可決 | 全会一致 |
議第8号 |
平成14年度橿原市一般会計補正予算(第3号) |
歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ174,800千円追加し、歳入歳出それぞれ42,417,300千円と定めるもの。(以下、略) | 原案可決 | 全会一致 |
議第9号 |
平成14年度橿原市国民健康保険特別会計補正予算(第2号) |
歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ22,700千円追加し、歳入歳出それぞれ8,707,300千円と定めるもの。(以下、略) | 原案可決 | 全会一致 |
議第10号 |
平成14年度橿原市老人保健特別会計補正予算(第2号) |
歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ93,800千円追加し、歳入歳出それぞれ8,587,100千円と定めるもの。(以下、略) | 原案可決 | 全会一致 |
議第11号 |
平成14年度橿原市公共下水道事業特別会計補正予算(第2号) |
繰越明許費の補正 | 原案可決 | 全会一致 |
議第12号 |
平成14年度橿原市住宅新築資金等貸付事業特別会計補正予算(第1号) |
歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ40,100千円追加し、歳入歳出それぞれ162,100千円と定めるもの。(以下、略) | 原案可決 | 全会一致 |
議第13号 |
平成14年度橿原市土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号) |
歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ76,700千円減額し、歳入歳出それぞれ72,300千円と定めるもの。(以下、略) | 原案可決 | 全会一致 |
議第14号 |
平成14年度橿原市上水道事業計補正予算(第1号) |
(略) | 原案可決 | 全会一致 |
議第15号 |
平成15年度橿原市一般会計会計予算 |
歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ42,096,000千円と定める。(以下、略) | 原案可決 | 賛成多数 |
議第16号 |
平成15年度橿原市国民健康保険特別会計予算 |
歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ8,558,000千円と定める。(以下、略) | 原案可決 | 賛成多数 |
議第17号 |
平成15年度橿原市老人保健特別会計予算 |
歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ8,473,800千円と定める。(以下、略) | 原案可決 | 賛成多数 |
議第18号 |
平成15年度橿原市介護保険特別会計予算 |
歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ4,192,400千円と定める。(以下、略) | 原案可決 | 賛成多数 |
議第19号 |
平成15年度橿原市公共下水道事業特別会計予算 |
歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ4,049,200千円と定める。(以下、略) | 原案可決 | 賛成多数 |
議第20号 |
平成15年度橿原市公共用地先行取得事業特別会計予算 |
歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ23,200千円と定める。(以下、略) | 原案可決 | 全会一致 |
議第21号 |
平成15年度橿原市駐車場事業特別会計予算 |
歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ237,200千円と定める。(以下、略) | 原案可決 | 賛成多数 |
議第22号 |
平成15年度橿原市住宅新築資金等貸付事業特別会計予算 |
歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ122,000千円と定める。(以下、略) | 原案可決 | 全会一致 |
議第23号 |
平成15年度橿原市墓園事業特別会計予算 |
歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ44,900千円と定める。(以下、略) | 原案可決 | 全会一致 |
議第24号 |
平成15年度橿原市土地区画整理事業特別会計予算 |
歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ149,000千円と定める。(以下、略) | 原案可決 | 全会一致 |
議第25号 |
平成15年度橿原市共有財産処分特別会計予算 |
歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ6,115,800千円と定める。(以下、略) | 原案可決 | 全会一致 |
議第26号 |
平成15年度橿原市上水道事業特別会計予算 |
(略) | 原案可決 | 賛成多数 |
承第1号 |
調停の成立に関する専決処分の報告 |
(仮称)橿原市ごみ焼却処理施設建設事業の進捗上、急を要するため。 | 承認 | 賛成多数 |
報第1号 |
平成15年度橿原市土地開発公社事業計画の報告 |
地方自治法第243条の3第2項の規定により報告する。 | 報告 | ーーー |
報第2号 |
平成15年度財団法人橿原市都市施設整備管理公社事業計画の報告 |
地方自治法第243条の3第2項の規定により報告する。 | 報告 | ーーー |
同意第1号 |
監査委員選任につき同意を求めること |
監査委員(議会の議員の中から選出された者)の辞任に伴い、地方自治法第196条第1項の規定に基づき、委員を選任するもの。 | 同意 | 全会一致 |
同意第2号 |
監査委員選任につき同意を求めること |
本市監査委員1人が来る平成15年3月31日に任期満了となるため、地方自治法第196条第1項の規定に基づき、委員を選任するもの。 | 同意 | 全会一致 |
同意第3号 |
固定資産評価審査委員会の委員選任につき同意を求めること |
固定資産評価審査委員会の委員1人が、平成15年3月31日に任期満了となるため、地方税法第423条第3項の規定に基づき,委員を選任するもの。 | 同意 | 全会一致 |
決第1号 |
アメリカのイラク攻撃に反対し査察の継続・強化による平和的解決を求める決議 |
議員提案により決議を行い、関係行政庁に対し提出するもの。 | 可決 | 賛成多数 |
決第2号 |
イラク攻撃から市民の生命を守る非戦の決議 |
議員提案により決議を行い、関係行政庁に対し提出するもの。 | 可決 | 全会一致 |
橿原市議会市町村合併問題検討特別委員会の設置 |
中和地区の市町村合併に関する問題を検討するため。 | 設置 | 全会一致 |
この記事に関するお問い合わせ先
議事課
奈良県橿原市小房町11-5(かしはら万葉ホール)
電話:0744-47-3521
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年03月28日