畝傍中学校 警報発令時等の対応
気象警報発令時
橿原市に大雨・洪水・暴風雨・暴風・大雪のいずれかの警報が発令された場合
(注意)「奈良県全域・北部・北西部」に警報が発令されていても、「橿原市」に警報が発令されていない場合は、通常通り授業を行います。
- 午前7時現在、ならびに登校時に警報が発令されている場合
自宅待機としテレビ・ラジオの気象情報に注意してください。
- 午前9時までに警報が解除された場合
午前10時30分登校で、3限目からの授業になります。給食はあります。
- 午前9時までに警報が解除されない場合
臨時休校となり家庭学習とします。
- 登校時に警報が発令された場合
生徒の安全を考慮し、学校で慎重に対応します。
- 休日や、春・夏・冬期休業中の登校時に、警報が発令されている場合
自宅待機し担当教師や、部活動の顧問からの連絡を待ってください。
橿原市に警報が発令されているかどうか確認する方法
- テレビ
- NHK奈良(デジタルの1CH)
- NHK大阪(デジタルの3CH)
- インターネット
- 気象台のホームページを参照にしてください。
- 橿原市の防災メール
(注意)警報発令時のみ自動配信され、注意報の段階では配信されません。
その他
学校へ電話・ファックスによる問い合わせは、回線の混乱が予想されますのでお控えください。必要な場合は学校から連絡します。
テレビ等による、警報の発令・解除の速報には十分気を付けてください。
家庭学習中は、ご家庭でのご指導よろしくお願いします。
橿原市避難場所一覧はコチラ! (PDFファイル: 130.0KB)
畝傍中学校 トップページへ

関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
畝傍中学校
奈良県橿原市石川町204番地
電話:0744-27-1444
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年03月28日