高齢者相談窓口
相談窓口一覧
高齢者の方に関する相談窓口の一覧です。
橿原市地域包括支援センター
※令和6年4月から橿原市地域包括支援センターを2か所に増設しました。
概要
昨今、高齢者人口が増加する中で包括的な支援を推進し、高齢者の皆さんやその家族、近隣に暮らす方の介護に関する悩みや問題に対応します。
また、権利擁護、認知症、虐待などについて、関係機関と連携しながら、地域での生活をサポートします。
(注意)お電話でのご相談は、365日24時間いつでも受け付けております。
【橿原市地域包括支援センター 北エリア】
住所:橿原市小綱町11-7(ぽれぽれ八木西スクエア2階)
電話番号:0744-20-3366
ファックス番号:0744-22-8866
【橿原市地域包括支援センター南エリア】
住所:橿原市畝傍町9-1 保健センター南館3階
近鉄畝傍御陵前駅(西側)すぐ近く
電話番号:0744-24-4301
ファックス番号:0744-24-4308
かしはら街の介護相談室
概要
高齢者の介護・福祉などに関する悩みや問題に対応します。
(注意)お電話でのご相談は、365日24時間いつでも受け付けております。
在宅医療・介護連携相談窓口
概要
介護保険に関する知識や介護連携の経験が豊富な看護師が、地域の医療や介護に携わる皆様からのご相談をおうかがいします。
電話・ファックス
- 電話:0744-22-8118
- ファックス:0744-24-9725
(水曜日・金曜日(祝日を除く)
午後1時30分~午後5時)
場所
橿原市内膳町1-1-60
橿原市役所分庁舎(ミグランス)2階
(補足)近鉄大和八木駅徒歩5分
橿原市役所 長寿介護課
概要
要支援・要介護の認定や介護保険サービスに関する相談を行っています。
電話・ファックス
- 電話:0744-22-8108
- ファックス:0744-24-9725
場所
橿原市内膳町1-1-60
橿原市役所分庁舎(ミグランス)2階
(補足)近鉄大和八木駅徒歩5分
橿原市社会福祉協議会
概要
地域福祉、生活福祉、在宅福祉の活動をしています。
相談窓口として心配ごと相談所事業があります。
電話・ファックス
- 電話:0744-29-3880
- ファックス:0744-29-4400
場所
橿原市畝傍町9-1
保健センター南館3階
(補足)近鉄畝傍御陵前駅(西側)すぐ近く
橿原市社会福祉協議会 地域包括支援センターへの地図(外部リンク)
橿原市シルバー人材センター
概要
生きがいの充実や社会参加を希望する高齢者に対し、仕事を提供しています。
また、家事や外出の際のお手伝いをします(内容、条件、料金などは事前に相談)。
電話・ファックス
- 電話:0744-26-2560
- ファックス:0744-26-2561
場所
橿原市小房町11-1
この記事に関するお問い合わせ先
長寿介護課
奈良県橿原市内膳町1-1-60(市役所分庁舎)
電話:0744-22-8108
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年10月01日