橿原市総合事業に係る指定関係

更新日:2025年04月04日

ページID: 8789

橿原市総合事業実施事業所一覧

第一号事業所の指定等に関する様式

(注意)付表の種類:付表1(通所A)、付表2(通所C)、付表3(訪問A)、付表4(訪問C)

新規指定申請について

新規申請の場合は、事業開始予定日の2月前までに、第一号事業所指定申請書、付表、チェックリストに記載の添付書類を提出してください。

橿原市の総合事業の指定事業者は、原則、橿原市内に所在する事業所のみです。(利用者の方にやむを得ない事情がある場合は、地域包括支援センターにご相談ください。)

変更申請について

下記の事項を変更する場合は、遅滞なく第一号事業所変更届出書及び下記の添付書類を提出してください。なお、利用定員や面積要件を伴う事業の実施場所の変更がある場合は、あらかじめご相談ください。

変更申請書
  変更事項 主な添付書類
 1  事業所の名称 付表、運営規程
 2 事業所の所在地

(注意)ご相談ください。

 3 申請者の名称

履歴事項全部証明書、誓約書、運営規程(記載がある場合)

 4 代表者の氏名、住所及び職名

履歴事項全部証明書

誓約書(氏名変更の場合)

(注意)氏名変更の場合は、変更届出書にふりがなを明記してください。

 5

登記事項証明書又は条例等(当該事業に関するものに限る。)

履歴事項全部証明書

 6

事業所の建物の構造、専用区画等(当該事業に関するものに限る。)

(注意)ご相談ください。

 7 事業所の管理者の氏名及び住所

付表、誓約書、資格証の写し、経歴書

(注意)管理者が常勤であること。兼務する職種がある場合は、管理者が当該第一号事業所で兼務する他の職種、兼務する同一敷地内の他の事業所又は施設の名称、兼務する職種及び勤務時間等を付表に明記してください。

 8 運営規程

【従業者の職種、員数及び勤務の内容/営業日及び営業時間】

付表、運営規程、従業者の勤務体制及び勤務形態一覧表

【上記以外の場合】

付表(記載がある場合)、運営規程

 9 定員

付表、運営規程 (注意)ご相談ください。

10 その他

【サービス提供責任者変更の場合】

付表、資格証の写し、経歴書

【算定にかかる体制等変更の場合】

橿原市介護予防・日常生活支援総合事業算定に係る体制等に関する届出書

【その他変更の場合】(注意)ご相談ください。

指定更新について

指定更新の時期が近付いたら更新の案内を送付します。

指定更新申請書、付表、チェックリストに記載の添付書類を提出してください。(一部省略可)

算定に係る体制等に関する届出書

その他様式

人員基準についての注意点

  • 介護給付と総合事業の人員の専従規定に関しては平成27年8月19日付けの「介護保険最新情報Vol.494 介護予防・日常生活支援総合事業ガイドラインについてのQ&A」の第6総合事業の制度的な枠組み問9において記載されていますが、詳しくは各指定権者に確認してください。以下抜粋「人員基準の取扱と同様、通所介護の職員が通所介護と一体的に提供される通所型サービスA及び従前の介護予防通所介護相当のサービスに従事したとしても、当該職員は専従要件を通所介護で満たしているものとして取り扱うこととする。」
  • 「橿原市第一号事業の人員、設備及び運営並びに第一号事業に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める要綱」第5条第1項にかかる訪問型サービス従事者の研修内容については、次のリンクをご覧ください。

資料等

この記事に関するお問い合わせ先

長寿介護課
奈良県橿原市内膳町1-1-60(市役所分庁舎)
電話:0744-22-8108
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページは役に立ちましたか?
その他、このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
橿原市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡されるか、問合せメールフォームでお願いします(こちらに入力されても回答できません)。また、住所、電話番号などの個人情報はこちらには入力しないでください。