益田岩船への行き方

更新日:2025年05月28日

ページID: 18587

益田岩船に行こう!

奈良県指定史跡の益田岩船

JR東海「いざいざ奈良」飛鳥編のCMにも出ている奈良県指定史跡「益田岩船」までの行き方を紹介します。

周辺には駐車場が無いため、徒歩、もしくは公共交通機関(バス、タクシー)をご利用いただく必要があります。

益田岩船とは

1.徒歩で行く場合

最寄り駅は「近鉄岡寺駅」です。下車後、西に15分ほどで益田岩船の入口に到着します。

2.バスで行く場合

「近鉄橿原神宮前駅」下車後、駅の西口から出ているバスにご乗車ください。

奈良交通バス「橿原神宮前駅西口」から【25・26・28系統】のバスに乗車→

(バスの所要時間約10分)→「石船下」のバス停で下車

バス停から西に5分ほど歩くと益田岩船の入口に到着します。

見学時のご注意

益田岩船までは、入口から5分ほど山道を登る必要があります。

また、雨が降った次の日は足元がぬかるみますので、服装や履物に注意してください。

この記事に関するお問い合わせ先

文化財保存活用課
奈良県橿原市川西町858-1(歴史に憩う橿原市博物館内)
電話:0744-47-1315
お問い合わせフォーム