大和八木こども食堂
活動の特色
- 居場所づくり、多世代との交流の場づくりという思いを大切にしています。
- こどもに限らず、何歳の人でも来てもらい、一緒に楽しんでもらいたいです。
- 開催する人も参加する人も楽しめる場です。
(令和5年7月22日)大和八木こども食堂活動取材 (PDFファイル: 1.5MB)
活動場所
すみれホール(内膳町1-2-24)(注釈)変更となる場合有
開催頻度、費用
月1回(土曜か日曜の昼)(予約不要)
高校生までは無料、それ以外は300円
担当者、お問合せ先
杉井 康夫 氏
お問合せ先:080-8324-0576 info@kodomoyagi.com
担当者からのコメント
世代間のつながりを大事にした食堂を目指しています!
多世代に食堂に来てもらい、高齢者からの生の体験等を継承してもらえるような場にもなればいいなと思っています。
高齢者お一人でも参加できます!楽しい時間を過ごしましょう!
私たちはこども食堂を通して、こどもたちと地域社会とのつながりを深め、こどもたちが笑顔で安心して暮らせる地域づくりに貢献します。

更新日:2025年02月25日