ようこそ!第2こども園へ

ページID: 5178

第2こども園へようこそ

第2こども園本園

第2こども園今井保育所では、0歳児から3歳児の子どもたちが過ごしています

正面玄関写真

第2こども園今井幼稚園・今井保育所分園では、4歳児、5歳児の子どもたちが過ごしています。

でんしゃごっこ

第2こども園今井保育所は歴史の町、環濠集落の町としても知られる今井町の中に再建され、保存されている古い街並みにマッチした建物です。

   第2こども園今井幼稚園・今井保育所分園は歴史ある花甍の資料館や今井公民館など地域に密着した地域にあります。

   橿原市の中心部に位置し、交通の便が良く橿原市の多くの地域から通園し、通園希望は非常に高いです。

にこにこ わくわく あそんでまなぶ いまいっこ

(令和7年度の子どもの様子)

大人にはただ単に『あそんでいる』と見える子ども達の姿の中には… 実はたくさんの『学びの種 』 があります。 それらは、知識や正解を教えてもらうのではなく、 遊びの中で、自分で体験し、感じ、見つけていきます。 たくさんの種がやがて、芽を出し花を咲かせ、子ども達にとっての 生きる力・学びの力となっていきます。

そして私たち保育者は、第2こども園をにこにこ笑顔でいっぱいにする事、 子ども達のわくわくをどんどん大きくする事を目指しながら、 子どもも保育者も一緒にあそんで学んでいます!

あそんで まなぶ いまいっこ(PDFファイル:582.2KB)

 

シャボン玉とってもきれいだね

5月8日(木曜日)、奈良のシャボン玉師が分園に来てくれました!3・4・5歳児さん達、たくさんのシャボン玉が舞い上がる様子に歓声を上げ、大喜びでした。

空まで上がれ!シャボン玉

何の虫かな 調べてみよう

何の虫かな?探してみよう!

ねえ、ねえ、かぶとむしがいるよ

ねえ ねえ かぶとむしがいるよ

砂場に川を作ったぞ!

砂場に作ったぞ!

ぺちゃぺちゃ どろんこたのしいな

ペチャペチャ、どろんこたのしいな

ぽわんぽわん、風船ジャンプ楽しいな

きゃはは!ぽわんぽわん 風船ジャンプ楽しいな!

タイヤの中からこんにちわ

タイヤの中からこんにちは!みんなでやって見たら、なんだかおもしろい!

この記事に関するお問い合わせ先

第2こども園
奈良県橿原市今井町3-3-12
電話:0744-23-4557
第2こども園分園
奈良県橿原市今井町2-11-8
電話:0744-22-2240
お問い合わせフォーム