中央公民館からのご案内

更新日:2025年10月02日

ページID: 3209

中央公民館

地域住民の学習、文化活動の場です。共通の目的、趣味をもった人々が、温かい心のふれあいを通じて住民意識を育み、豊かな生活と明日の地域社会づくりをめざして利用していただく生涯学習施設です。
今、社会を取り巻く状況は、少子高齢化、国際化、科学技術の急速な発展によって生活環境が著しく変化し、人の価値観の多様化とともに、ゆとりある生活形態が見失われている現状も見受けられます。
そこで、市民一人一人が「健やかで安心して豊かに暮らせる街・橿原」を目指し、自発的かつ主体的な学習を通して、いきがいのある人生を過ごす社会の構築をしていかなければなりません。
本市では、生涯学習社会を実現し、市民が自発的意志に基づき、人生のあらゆる時期に必要に応じ自己に適した手段および方法を学び、学習ができるような多様な学習の機会を提供できるように努めています。

新沢地区公民館 「第19回 ふれあいin新沢」開催!

新沢地区公民館からのおしらせです!

新沢地区公民館では、令和7年10月25日(土曜日)から2日間の予定で、「第19回 ふれあいin新沢」を開催いたします。

出展していただいた作品の展示に、大正琴や吹奏楽による演奏などのイベントが盛りだくさん!

〇×ゲームやビンゴゲームなど、お子様でも参加できるイベントも用意しております。

夜にはキャンドルライト(雨天中止)が点灯されて、幻想的な雰囲気に。

ぜひ、ふれあいin新沢に参加してみてください。

詳しくは、新沢地区公民館(28-2429)にお問い合わせください。

 

日時:令和7年10月26日(土曜日)10:00~19:00

___令和7年10月27日(日曜日)10:00~12:00

場所:新沢地区公民館(橿原市川西町611番地)

八木地区公民館周辺の解体工事について

八木地区公民館周辺の隣接地において、解体工事を行う予定しております。

工事期間中は、工事車両等通過する場合があります。

近隣の方には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。

 

工事期間 :令和7年10月1日から令和7年12月31日まで

関連ファイル

地図

この記事に関するお問い合わせ先

中央公民館
奈良県橿原市小房町9-23
電話:0744-22-2001
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページは役に立ちましたか?
その他、このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
橿原市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡されるか、問合せメールフォームでお願いします(こちらに入力されても回答できません)。また、住所、電話番号などの個人情報はこちらには入力しないでください。