歴史に憩う橿原市博物館 令和4年度夏季企画展『「怖い」に立ち向かえ』

更新日:2023年03月28日

ページID: 3263

日本では、怪談が夏の風物詩になっているように、私たちは「怖い」を楽しむことがあります。
「怖い」を別の言葉で説明すると?
不安、緊張、警戒、躊躇…一体、「怖い」の正体は何でしょう?
今回の展示では、古代~中世を中心とした奈良県内の遺跡で見つかった「怖い」に関わる資料をかぎに、
人々の「怖いもの」との関わり方を探ります。

この夏は、歴史に憩う橿原市博物館で、「怖い」を楽しんでみませんか?

開催期間

令和4年7月16日(土曜日)~9月19日(月曜日・祝日)午前9時~午後5時(入館受付は午後4時30分まで)

開催場所

歴史に憩う橿原市博物館2階特別展示室(橿原市川西町858-1)

観覧料

大人300円、高・大200円、小・中100円(30名以上は団体割引あり)
橿原市内在住または市内学校に通学する小中学生は毎週土曜日観覧料無料
7月31日(日曜日)~8月6日(土曜日)は「歴史に憩う橿原市博物館メモリアルウイーク」のため、観覧料無料
(8月1日(月曜日)は休館)

イベント情報

動画による展示解説『「怖い」に立ち向かえ』

橿原市魅力創造部文化財保存活用課職員が、動画で展覧会の解説をします。

公開期間:完成次第、公開予定。館内では会期中、YouTube上では無期限公開。
公開方法:当館2階特別展示室前およびYouTube上で公開(イコハク動画で検索)

イコハクLabo.

  1. 「藍の生葉染めでTシャツを彩ろう」
    日時:8月27日(土曜日)午前9時30分~午後0時
    場所:歴史に憩う橿原市博物館
    費用:無料
    定員:20名(超過の場合抽選)
    対象:一般(小学生以下は保護者同伴)
    申込:8月17日(水曜日)必着(注釈)申込方法は下記をご覧ください。
  2. 「柿渋染めで手ぬぐいを染める」
    日時:9月3日(土曜日)午前9時30分~午後0時
    場所:歴史に憩う橿原市博物館
    費用:500円(材料費)
    定員:20名(超過の場合抽選)
    対象:一般(小学生以下は保護者同伴)
    申込:8月24日(水曜日)必着(注釈)申込方法は下記をご覧ください。

(補足)申込方法:往復はがきに参加希望イベント名・参加希望者全員の氏名(保護者同伴の場合は保護者名も明記)・年齢(小学生以下のみ)・住所・連絡先を記入の上、歴史に憩う橿原市博物館(〒634-0826奈良県橿原市川西町858-1)まで郵送。

正面から撮影された歴史に憩う橿原市博物館の外観写真

この記事に関するお問い合わせ先

歴史に憩う橿原市博物館
奈良県橿原市川西町858-1
電話:0744-27-9681
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページは役に立ちましたか?
その他、このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
橿原市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡されるか、問合せメールフォームでお願いします(こちらに入力されても回答できません)。また、住所、電話番号などの個人情報はこちらには入力しないでください。