歴史に憩う橿原市博物館 令和5年度博学連携企画展「ここみてや!」
今回で8回目の博学連携企画展は、奈良県立橿原高等学校考古学研究部との連携企画。博物館の資料は、いつも同じ置き方。何をみたらいいの?どこが楽しいの?
今回の展覧会は、高校生のピュアな疑問を聞いて、展示資料が推しポイントを大アピール! 今まで何となく見ていた「茶色いやつら」や「石」の後ろに人を感じる!?「見る」から「視る」に変わる。そんな体験がキミを待っている。
昨年の「これ、おもろ。知らんけど。」に続き、「知ったら、もっとおもろい」「おもろいから、もっと視よ」に変わる瞬間を体験しよう。


展示内容
橿原市の遺跡から出土した資料などが、「ここみてや!」とアピールしながら、資料の見どころと、なぜ、そこが見どころなのかをいろいろな工夫をしながら解説してくれます。
☆★展示資料☆★
橿原市内遺跡出土 土偶の頭部、埴輪、土器など
天理市長寺遺跡出土 人骨、復顔
展示紹介動画
この記事に関するお問い合わせ先
歴史に憩う橿原市博物館
奈良県橿原市川西町858-1
電話:0744-27-9681
お問い合わせフォーム
更新日:2024年08月02日