森村家住宅

更新日:2023年03月28日

ページID: 3717

(もりむらけじゅうたく)

【重要文化財】

森村家住宅の詳細
所在地 新賀町
建築年代 18世紀前期?
構造形式 (主屋)桁行24.1メートル、梁間13.9メートル、切妻造、茅葺、南面・東面・北面庇付、本瓦葺

当家は奈良盆地でも最大規模の民家の一つで、濠をめぐらし、豪族の邸宅の構えを残しています。主屋の土手に別座敷があり、長屋門(表門)・納屋・土蔵など多数の付属屋が配置されています。主屋は、東半分を土間とし、大戸の下手脇にシモミセを設け、西半分の居室部は3室を3列に配する整形9間取りとしています。屋根は切妻造草葺(現在鉄板葺)の四方に本瓦葺の庇をつけています。当家は18世紀初期頃の建築で、全般的に改造が少なく、主屋・座敷とも上質のもので、奈良県においても有数の古い民家であり、大和棟の初期の建物とみられます。このような江戸時代中頃に遡る大規模な家は類例が極めて少なく貴重です。

(注意)現在、森村家住宅は見学できません。

主屋のほかに別座敷があり、長屋門・納屋・土蔵など多数の付属屋が配置されてい森村家住宅を上空から写した写真

この記事に関するお問い合わせ先

文化財保存活用課
奈良県橿原市川西町858-1(歴史に憩う橿原市博物館内)
電話:0744-47-1315
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページは役に立ちましたか?
その他、このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
橿原市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡されるか、問合せメールフォームでお願いします(こちらに入力されても回答できません)。また、住所、電話番号などの個人情報はこちらには入力しないでください。