12月10日は『人権デー』・12月4日~12月10日は『人権週間』です
「世界人権宣言」は、基本的人権及び自由を尊重し確保するために、世界の全ての人々と全ての国々とが達成すべき共通の基準として、昭和23年(1948年)12月10日の第3回国際連合総会において採択されました。国際連合は、世界人権宣言の採択を記念して、採択日の12月10日を「人権デー(Human Rights Day)」と定めています。
法務省と全国人権擁護委員連合会は、毎年『人権デー』を最終日とする1週間(12月4日~10日)を『人権週間』と定め、人権尊重思想の普及高揚のための啓発活動を全国的に展開しています。
令和4年度人権啓発パネル展
橿原市では、「人権週間」の期間中、分庁舎ミグランスで人権啓発のパネル展を実施しました。

パネル展の様子
この記事に関するお問い合わせ先
人権政策課
奈良県橿原市内膳町1-6-8(かしはらナビプラザ)
電話:0744-21-1090
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年08月30日