よくある質問(図書館)

更新日:2024年03月01日

ページID: 3477

よくある質問

新図書館システムのアドレスは?

橿原市立図書館蔵書検索システム(Web OPAC)

https://www.kashihara-lib.jp

質問(Question)

Q1. 「図書館利用カード」について

Q1-1 「図書館利用カード」を作りたい。
Q1-2 氏名や住所が変わった時は?
Q1-3 「図書館利用カード」を無くした時はどうしたらいいですか?
Q1-4 長い間本を借りていなかったのですが、「図書館利用カード」は使えますか?
Q1-5 転出、卒業などで奈良県内での在勤・在学で無くなってしまいました。

Q2. インターネットでの予約などについて

Q2-1 インターネット利用におけるセキュリティについて
Q2-2 携帯電話(ガラケー)からホームページが見られますか?
Q2-3 パスワードを忘れてしまいました。
Q2-4 ログインできません。
Q2-5 メールが届きません。
Q2-6 家族で同じメールアドレスを使用することはできますか?
Q2-7 予約ができません。
Q2-8 どんな資料が予約できますか?
Q2-9 予約カートに入っているのに用意ができましたの連絡が来ません。
Q2-10 インターネットで図書館に無い本のリクエストができますか?
Q2-11 予約の取り置き期限はいつまでですか?
Q2-12 インターネットで予約の取り消しは出来ますか?

Q3. 所蔵資料について

Q3-1 地図はありますか?
Q3-2 新聞はありますか?
Q3-3 電話帳はありますか?
Q3-4 橿原市立図書館に無い本を見る(他館から借りる)ことはできますか?

Q4. 設備などについて

Q4-1 赤ちゃんを連れていってもいいですか?
Q4-2 コピー機はありますか?
Q4-3 インターネットが使えるパソコンはありますか?
Q4-4 自習はできますか?
Q4-5 駐車場(駐輪場)はありますか?
Q4-6 図書館の中で飲食出来る場所はありますか?

Q5.その他

Q5-1 読み切れなかった本の期限を延長することはできますか?
Q5-2 本を寄贈したいのですが?
Q5-3 借りた本を無くしたり破損してしまったらどうしたらいいですか?
Q5-4 開館時間外に本を返すことは出来ますか?

回答(Answer)

A1. 「図書館利用カード」について

A1-1 「図書館利用カード」を作りたい。

奈良県内に住所を有している方、奈良県内に在勤・在学している方に発行しています。図書館にある「個人貸出申請書」に必要事項を記入し、住所の確認ができる運転免許証や健康保険証などを添えて、1階カウンターにお持ちください。 なお、奈良県外に住所を有している方につきましては、県内に在勤・在学していることがわかる社員証や学生証もあわせて必要です。

 A1-2 氏名や住所が変わった時は?

図書館にご来館いただき、「個人貸出申請書(更新用)」の提出をお願いします。変更後の氏名や住所が確認できるもの(運転免許証や健康保険証など)もご提示ください。

A1-3 「図書館利用カード」を無くした時はどうしたらいいですか?

すぐに図書館へご連絡ください。

A1-4 長い間本を借りていなかったのですが、「図書館利用カード」は使えますか?

「図書館利用カード」は3年ごとに登録内容の更新手続きをお願いしています。登録内容の有効期限が切れている場合がありますので、ご確認のため図書館にお問い合わせください。

A1-5 転出、卒業などで奈良県内での在住・在勤・在学で無くなってしまいました。

「図書館利用カード」を図書館にご返却ください。

A2. インターネットでの予約などについて

A2-1 インターネット利用におけるセキュリティについて

利用者のパソコン・携帯から図書館までやりとりする経路のデータはSSL暗号化通信を導入し保護、サーバの個人情報は電子商取引、CALS(生産・調達・運用支援総合システム)などに採用されている暗号化を用いて保護します。ファイアウォールの設置、ウィルス対策ソフトの導入も行っています。

A2-2 携帯電話(ガラケー)からホームページが見られますか?

見られません(令和3年1月25日公開終了しました)

A2-3 パスワードを忘れてしまいました。

  • ホームページの橿原市立図書館蔵書検索システム(外部リンク)「ログイン」画面の「新規パスワードの生成」から再度申請を行ってください。(パスワードの新規登録をしますので、以前のパスワードは使えなくなります)
  • パスワードは登録されたご本人にしかわかりません。図書館にお問い合わせいただいても確認できません。

A2-4 ログインできません。

  • 利用者メニュー利用のためのパスワード申請がまだの方は、橿原市立図書館蔵書検索システム(外部リンク)の「ログイン」画面の「新規パスワードの発行はこちら」からパスワードの登録をしてください。登録後、「図書館利用カード」番号とパスワードを入力すると、利用者ページにログインできるようになります。
  • すでにパスワード登録をしているのに、ログインができない場合は、パスワードの入力に誤りがある、「図書館利用カード」の有効期限が過ぎているなどの理由があります。(「図書館利用カード」は3年ごとに登録内容の更新手続きをお願いしています。有効期限日の確認は、図書館にお問い合わせください)

A2-5 メールが届きません。

  • メールアドレスが正しく登録されていない  登録したメールアドレスに誤りがないか確認してください。正しく登録されていない場合には、アドレスをご確認のうえ、再度、橿原市立図書館蔵書検索システム(Web OPAC)の利用者ページからログインしていただき、利用状況一覧内の「連絡方法変更」で登録してください。メールアドレスを登録・変更された際には「メールアドレス変更のご確認」のメールを送信します。
  • メールの受信制限(迷惑メール対策)をしている メールの受信制限をされていると、図書館からお送りしたメールが受信されなくても、図書館ではエラーメールとして把握できない場合があります。特に、携帯電話Eメールでは「なりすまし規制」を設定している場合に図書館からのメールを受信できないことが多いようです。メールの受信設定を確認し図書館からの送信アドレスのドメイン名(@kashihara-lib.jp)を受信可能な状態に変更してください。設定方法については、ご利用の通信会社へお問合せください。
  • メールの受信制限(迷惑メール対策)をしていない・した覚えがない 通信会社各社が迷惑メールに対するセキュリティを強化したことにより、ご自分で設定された覚えがなくても制限されている場合があります。図書館ホームページの「予約状況一覧」画面から予約状況をご確認いただき、メールが届いていないようであれば、メールの受信設定を確認し図書館からの送信アドレスのドメイン名(@kashihara-lib.jp)を受信可能な状態に変更してください。設定方法については、ご利用の通信会社へお問合せください。
     

A2-6 家族で同じメールアドレスを使用することはできますか?

できます。ただし、「図書館利用カード」ごとに個別に登録してください。

A2-7 予約ができません。

予約は「図書館利用カード」をお持ちの橿原市内に住所を有している方のみのサービスとなります。また、予約件数の上限は1人20点です。

A2-8 どんな資料が予約できますか?

  • 予約は「図書館利用カード」をお持ちの橿原市内に住所を有している方のみのサービスとなります。また、予約件数の上限は1人20点です。
  • 橿原市立図書館が所蔵している図書・雑誌について予約することができます。また、雑誌の最新号も予約できます。(ホームページの蔵書検索では、書誌詳細画面に「予約カートに入れる」ボタンが表示される資料です)
  • 予約できない資料は、1)図書館で未所蔵の資料、2)帯出区分が「禁帯出」の資料(貸出できない資料)、3)ビデオ・DVD・CD・カセットテープなどの視聴覚資料です。

A2-9 予約カートに入っているのに用意ができましたの連絡が来ません。

予約カートは予約したい資料を一時的に登録しておくためのものです。予約カートに入れただけでは予約は完了していません。予約を完了するには、予約カートに入れた後、受取館と連絡方法を指定して「予約申込み」ボタンを押してください。

A2-10 インターネットで図書館に無い本のリクエストができますか?

できません。お手数ですが、図書館窓口にある「予約申込票」に必要事項をご記入のうえ、カウンターに出してください。なお、リクエスト(相互貸借を含む)は、橿原市内に住所を有している方のみのサービスで、受付は1人12冊まで(年度内)です。

A2-11 予約資料の取り置き期限はいつまでですか?

  • 取り置き期限は連絡日を含めて8開館日です。取り置き期限日を過ぎますとキャンセルとさせていただきますのでご了承ください。
  • また、他に予約の方がいない場合に限り3日間だけ取り置き延長の手続きができます。(ホームページでは、利用者メニューの予約状況一覧の画面で取置期限の欄に「延長」ボタンが表示されている場合です)

A2-12 インターネットで予約の取り消しはできますか?

まだ、資料が用意できていない場合は取消ができます。橿原市立図書館蔵書検索システム(Web OPAC)の利用者ページにログインしていただき「利用状況一覧」の「予約」画面から取消をしてください。資料が用意できた後では、インターネットで取り消しはできません。図書館へご連絡ください。

 A3. 所蔵資料について

A3-1 地図はありますか?

  • 住宅地図は、橿原市および奈良県内の市町村のものを所蔵しています。(ただし、最新版への更新は橿原市のみで他の市町村は不定期に更新しています。橿原市の住宅地図は、平成19年発行分から保存しています)
  • 国土地理院が作成した地図は、5万分の1の全国分、2万5千分の1の近畿地方分があります。(各作成年につきましては図書館にお問い合せください)

A3-2 新聞はありますか?

  • あります。貸出はできない資料です。
  • 誌名、各保存年限については、「所蔵新聞一覧」をご覧ください。今週分と先週分は、2階に置いています。それより古い分については、「閉架書庫資料請求書」にご記入いただき、カウンターでご請求ください。
    所蔵新聞一覧については下記リンクをご覧ください。

A3-3 電話帳はありますか?

2階に全国の電話帳があります。貸出はできない資料です。

なお、固定電話の「50音別電話帳」(ハローページ)は2021年10月~2023年2月に発行する最終版をもって発行終了しました。

A3-4 橿原市立図書館に無い本を見る(他館から借りる)ことはできますか?

できます。当館で購入、または他の図書館から借用(相互貸借)してご利用いただけます。
購入または他館からの借用は、「図書館利用カード」をお持ちの橿原市内に住所を有する方のみで1人12冊まで(年度内)、リクエストとして受付をします。図書館カウンターへ「予約申込書」を提出してください(インターネットや電話での受付はできません)
リクエストについてはできる限り提供できるように努めますが、ご用意できるまでに1か月以上かかる場合もあります。また、購入の場合、高額であることや図書館の収集方針に合わないなどの理由でお断りすることもあります。ご了承ください。

A4. 設備などについて

A4-1 赤ちゃんを連れていってもいいですか?

  • どうぞお越しください。
  • 毎月第2水曜日と第4水曜日の午前中に乳幼児と保護者のためのおはなし会を開催しています。時間などの詳細は図書館児童サービスをご覧ください。また、かしはら万葉ホール地下1階には、授乳室があります。
  • 図書館1階の多目的トイレにベビーチェアを設置しています。
    図書館児童サービスの詳細については下記リンクをご覧ください

A4-2 コピー機はありますか?

  • あります。当図書館の所蔵資料に限り、著作権法の範囲内でコピーができます。
  • 2階カウンターで「複写申込書」にご記入いただき、係員にご提出ください。モノクロ(A4,B4,A3)10円、カラー(A4,B4)50円、カラー(A3)80円です。

A4-3 インターネットが使えるパソコンはありますか?

  • あります。調べものに役立つよう、2台のインターネット用パソコンを用意しています。30分間、無料で使えます。(予約者がいない場合は、延長が可能です)利用の際は、2階カウンターでお申し込みください。 なお、お申し込みの際に「図書館利用カード」等でご本人確認をさせていただいておりますので、ご了承ください。
  • メール(webmail含む)、チャット、掲示板などの書き込み、ゲームでの使用、ソフトウェアのダウンロード、アップロード、文書の作成やプリントアウトはできません。また、当館はフィルタリングソフトを導入しています。有料データベースなどアクセスできないサイトもあります。

A4-4 自習はできますか?

  • できません。図書館では、所蔵資料を使って調べものをしたり、図書館の本を読んでいただく利用者のために座席を設けています。参考書や問題集など、ご自身で持参された資料のみを使っての座席の利用はできません。
  • 試験期、夏休みや土、日、祝日には自習者が多く、「本を読みたいが席がない」「調べ物ができない」などの苦情が出ています。机や椅子の数には限りがあり、図書館資料を利用しない自習を認めてしまうと、図書館資料を必要とする利用者のための席がなくなってしまうため、自習はおことわりしています。
    ご理解とご協力をお願いいたします。

A4-5 駐車場(駐輪場)はありますか?

あります。なお、図書館は、かしはら万葉ホール内にあり、ホールや研修室および周辺施設(体育館など)利用者も共有します。

A4-6 図書館の中で飲食出来る場所はありますか?

ありません。図書館内での飲食(アメやガムも含みます)および飲食物の持ち込みはおことわりしています。

A5. その他

A5-1 読み切れなかった本の期限を延長することはできますか?

利用期限内で、他の方の予約がない場合は1回に限り延長ができます。電話またはインターネットから延長手続きをお願いします。

インターネットから延長手続きをされる場合は橿原市立図書館蔵書検索システム(Web OPAC)「利用者ページ」にログインしていただき、貸出期限の延長ができます。

A5-2 本を寄贈したいのですが?

橿原市や近隣市町村に関する郷土資料、予約の多いベストセラー本などは寄贈を受けています。お手数ですが、図書館カウンターまでお持ちください。その他の本につきましては受付をしていますが、お寄せいただいた資料の受入や配架ができない場合もあります。返還のお申し出や受け取り後のお問い合わせには応じておりませんので、ご理解をお願いいたします。

A5-3 借りた本をなくしたり破損してしまったらどうしたらいいですか?

  • ページがはずれたり、破れたりした場合は、お手持ちのテープなどで修理しないで、そのままの状態で図書館へお持ちください。
  • 万が一なくしてしまったり、修理が不可能な汚破損があった場合は、原則として現物で弁償していただきます。図書館カウンターへお申し出ください。

A5-4 開館時間外に本を返すことは出来ますか?

できます。かしはら万葉ホール南側の図書返却口、橿原市内12カ所にある図書返却ポストをご利用ください。(視聴覚資料およびポストに入らない大きさの図書は、図書館のカウンターへ返却してください)

この記事に関するお問い合わせ先

図書館
奈良県橿原市小房町11-5(かしはら万葉ホール)
電話:0744-29-2121
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページは役に立ちましたか?
その他、このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
橿原市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡されるか、問合せメールフォームでお願いします(こちらに入力されても回答できません)。また、住所、電話番号などの個人情報はこちらには入力しないでください。