【2020年11月5日】カザフスタンパラリンピック委員会とオンライン会議を行いました

更新日:2023年03月28日

ページID: 0188

皆さんこんにちは。スポーツ推進課です。
本市は、令和元年11月25日にカザフスタンパラリンピック委員(NPC)と覚書を締結し、本市でのパラリンピック事前合宿実現に向けて協議してきました。
しかし、令和2年2月頃からの新型コロナウイルス感染症の世界的な拡大を受け、協議は一時中断しました。令和2年11月5日に協議を再開し、オンライン会議を行いました。カザフスタンパラリンピック委員会のイルラン・スレイメノフ事務総長は、「2019年1月橿原を訪問した際、市の職員や市民の皆さんのおもてなしについて、とても感謝しています。カザフスタン国内でも新型コロナウイルス感染症の影響で、多くの競技でパラリンピック予選を行うことができていませんが、東京パラリンピックの事前合宿は、ぜひ橿原市で行いたいと考えています」と話されました。

本市からは、現在の日本の新型コロナウイルス感染症の状況や事前合宿に向けた準備状況などを伝えました。この会議の様子は、NPCのホームページでも紹介されました。下記リンクからご覧いただけます。

また、NPCから橿原に来訪してくれた男子シッティングバレーボールナショナルチームから市民の皆さまへのメッセージ動画を届けたいと申し出があり、市公式YouTube「カイシロ」やInstagramなど公開しています。ぜひ、ご覧ください!

【2021年3月29日】メッセージ動画を掲載しました。

この記事に関するお問い合わせ先

スポーツ推進課
奈良県橿原市畝傍町9-1(保健センター)
電話:0744-29-8019
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページは役に立ちましたか?
その他、このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
橿原市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡されるか、問合せメールフォームでお願いします(こちらに入力されても回答できません)。また、住所、電話番号などの個人情報はこちらには入力しないでください。