【2020年7月13日・7月16日】サレメッシズべ!サニヤの国際理解教育授業@耳成南幼稚園・香久山幼稚園
皆さんこんにちは。スポーツ推進課・国際交流員のサニヤです。
令和2年7月13日に耳成南幼稚園、7月16日に香久山幼稚園にて、カザフスタンの魅力を子ども達に伝えるため、「サレメッシズべ!サニヤの国際理解教育授業」を実施しました!
オリンピックにちなんで、子どもたちへメダルをプレゼント。カザフスタンの〇×(まるばつ)クイズを行いながら、メダルに飾り付けをしていきました!
〇×(まるばつ)クイズは大盛り上がり!楽しみながらカザフスタンのことを伝えることができました。
また、新型コロナウイルス感染症の対策をしながら民族衣装の試着も行いました。大人用なので、子ども達にはぶかぶかでしたが、その姿がまたとても可愛らしかったです!香久山幼稚園の園児からは、授業のお礼にお花とメダルをもらい、嬉しくて今でも机に飾っています!今後もたくさんカザフスタンの魅力を伝えていきたいと思います!


この記事に関するお問い合わせ先
スポーツ推進課
奈良県橿原市畝傍町9-1(保健センター)
電話:0744-29-8019
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年03月28日