【2018年10月13日・14】夢の森フェスティバルに参加しました

更新日:2023年03月28日

ページID: 0129

夢の森フェスティバルに参加しました

先月のカザフ女子バレーチーム来市の興奮冷めやらぬ中、さらなる「カザフスタンのホストタウン・橿原市」のPRを目指して、10月13日・14日に橿原神宮森林遊苑にて開催された『夢の森フェスティバル』に参加してまいりました。
両日晴天に恵まれたくさんの人々で賑わう中、なにやら不思議な形をしたテントが・・・?

芝生の上で男性二人が建物の骨組みを作っている写真
男性一人が長い棒に手をかけている写真
男性一人が骨組みの円の部分を掴んでいる写真
移動式住居ユルタの外観の写真

これはカザフスタンをはじめ中央アジアの遊牧民が使用する移動式住居『ユルタ』といいます。この形、見たことがある方も多いのではないでしょうか?

今回はカザフをより身近に感じてもらおうということで、このユルタを体験していただきました!

ユルタの中を見学をしている人達の写真

入り口も少し小さめで、外から見ると狭そうに見えるのですが、中に入ると意外と広くて明るいですね。

内部ではカザフに関するパネルの展示をはじめ、民族衣装の試着や伝統菓子『チャクチャク』をふるまいました。

ユルタの中で買い物をしている人達の写真
男性が女の子に花を渡している写真

さらに先月橿原市で世界選手権事前合宿を行ったカザフ女子バレーボールナショナルチームの皆さんのサインボールや合宿中の写真の展示も行いました。中でもチャクチャクは大人気で、一瞬で完売してしまいました。それだけ多くの方にカザフを知っていただくことができ大変嬉しく思う反面、美味しいカザフのお菓子をすべての方にお届けできず残念です。
お越しいただいた皆さんには様々な角度からカザフを感じ、楽しんでいただけたのではないでしょうか?
たくさんのご来場、誠にありがとうございました。
これからも「カザフスタンのホストタウン・橿原市」をどんどんPRし盛り上げてまいりますので、よろしくお願いいたします!

この記事に関するお問い合わせ先

スポーツ推進課
奈良県橿原市畝傍町9-1(保健センター)
電話:0744-29-8019
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページは役に立ちましたか?
その他、このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
橿原市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡されるか、問合せメールフォームでお願いします(こちらに入力されても回答できません)。また、住所、電話番号などの個人情報はこちらには入力しないでください。