【8月23日】新添左季選手パリ2024オリンピック大会報告会並びに特別功労賞贈呈式を行いました
新添左季(にいぞえさき)選手 おかえりなさい
橿原市スポーツ特別功労賞とスポーツ協会特別賞贈呈
柔道混合団体で銀メダルを獲得された新添左季選手が大会報告のため8月23日(金曜日)に橿原市役所ミグランスを訪れました。
「応援してくださった全ての方にありがとうございますと伝えたいです。個人戦では思うような結果がでなかったのですが、団体戦では気持ちを切り替えて日本チーム一丸となり銀メダルを獲得することができました。内容としては子どもたちのお手本になるようなものではないが、あの日の私の全力は出し切れました。内定後しんどい1年でしたが、夢の舞台で戦えただけで、人生をかけて頑張ってきてよかったと思えました。」と大会を振り返るとともに、感謝の念を口にされました。
亀田市長は「代表内定から我々は夢をもらい、充実した日々でした。ご本人は色々思うこともあると思いますが、(パブリックビューイング)会場は新添選手の健闘に拍手でいっぱいでした。活躍を見て勇気をもらい子どもたちにも夢を与えていました。」と労いの言葉をかけ、その栄誉を称え、橿原市スポーツ特別功労賞を贈呈しました。
その後の質問タイムでは子どもたちから
橿原に帰ってきてからどこか訪れましたか?や日本に戻ってきて1番最初のごはんは?の質問には橿原市民馴染みのショッピングモールに行ったことや一平ちゃんを食べたことを明かし会場が和やかな雰囲気に包まれました。
辞めたくなったことは?の問いには「柔道を辞めたいと思ったことは数えきれないほどあったが、周りの人に支えられてここまで続けることができました。辞めたい、と思うことは悪いことではないと子どもたちにも伝えたい」と答え、会場から拍手が起こりました。
新添選手、感動をありがとうございました!
そして、お疲れ様でした。


訪れた子どもたちにメダルを渡す新添選手

橿原市役所分庁舎(ミグランス)1階屋内交流広場にて新添選手のパブリックビューイングで使用した応援グッズ等を展示しています。また、大会報告時に応援してくださった皆様に向け、パネルにサインをいただきました。
期間限定のブースとなりますので、ぜひご覧ください。
橿原市は新添左季選手を応援しています。
この記事に関するお問い合わせ先
スポーツ推進課
奈良県橿原市畝傍町9-1(保健センター)
電話:0744-29-8019
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年08月28日