【2021年12月3日】大相撲・新十両昇進決定!琴裕将関(橿原市出身)が市長を表敬訪問しました!

更新日:2024年04月16日

ページID: 0219
R312kotoyusho1

(左より) 琴裕将関、亀田市長、佐渡ヶ嶽親方 

橿原市出身・琴裕将関が新十両昇進を市長に報告

令和3年12月3日に琴裕将(ことゆうしょう)関が、師匠の佐渡ヶ嶽親方と一緒に市長室を訪れ、亀田市長に十両昇進を報告しました。
琴裕将関は、本市出身の27歳。小学生の頃に市内の道場で相撲を始め、中学では柔道、高校・大学ではレスリングにも打ち込み、高校3年時には国民体育大会レスリングフリースタイル120キログラム級で優勝されるなど活躍されました。大学在学中に角界入りを決意し、大相撲・佐渡ヶ嶽部屋に入門されました。

得意の押し相撲で、令和3年9月の秋場所まで6場所連続勝ち越しし、さらに幕下筆頭で迎えた先月の令和3年11月の九州場所も4勝3敗と勝ち越し、来年1月の初場所で十両に昇進することが決まりました!


亀田市長は、「十両昇進は、並大抵の努力ではなく、市としても非常に誇らしい。これからも市としていろんな形で応援したい。」と祝福しました。


琴裕将関、貴重なお話をありがとうございました。

本市は、今後も地元アスリートの皆さんを応援していきます!

亀田市長(右)と座って話をする琴裕将関(左)の写真

プロフィール

  • 名前: 琴裕将 由拡(ことゆうしょう よしひろ)

  • 生年月日: 1994年5月14日

  • 競技: 大相撲

  • 所属部屋: 佐渡ヶ嶽部屋

  • 出身地: 橿原市

  • 出身校: 橿原中学校ー大和広陵高校ー法政大学(中退)

(注釈)プロフィールは、2021年12月時点のものです。

主な経歴

  • 平成28(2016)年3月場所 初土俵
  • 令和4(2022)年1月場所 十両昇進

この記事に関するお問い合わせ先

スポーツ推進課
奈良県橿原市畝傍町9-1(保健センター)
電話:0744-29-8019
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページは役に立ちましたか?
その他、このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
橿原市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡されるか、問合せメールフォームでお願いします(こちらに入力されても回答できません)。また、住所、電話番号などの個人情報はこちらには入力しないでください。