大切な人や身近な人を亡くした方へ

更新日:2025年09月12日

ページID: 19023

グリーフ(悲嘆)とは…

喪失体験によって湧き上がってきた感情や考え方を、思いのままに表に出せず、心にフタをして抑え込んでしまった状態を英語で「グリーフ(grief)」と言い、日本語では「悲嘆」と訳されます。

大切な存在、身近な存在を失った時に、深い悲しみが続いたり、心身の不調を感じたりしたことはありませんか?

グリーフの感じ方は人それぞれですが、代表的な反応を挙げてみます

心(精神)的な反応

長期にわたる「思慕」の情を中心に、感情の麻痺、怒り、恐怖に似た不安感、孤独、寂しさ、自責感、無力感 など

身体的な反応

睡眠障害、食欲障害、体力低下、疲労感、頭痛、肩こり、めまい、動悸、胃腸不調、便秘、血圧上昇、白髪の急増 など

日常生活や行動の変化

ぼんやりする、涙があふれてくる、落ち着きがなくなる など

 

以上のような症状は混在して、時をかまわずして起こります。きっかけさえあれば、何年か後に再発することもあります。

グリーフは病気ではなく、誰にでも起こりうる自然な反応です。ストレスがかかった状態が続くことで悪影響が及ぶこともあります。

相談や集える場があります

rindou2

誰かと話したい、つらい気持ちを聞いてほしい

同じ境遇の人と悩みを話したい

 

一人で悩まず、その気持ちを誰かと分かち合いませんか?

よりそいの会あかり2025チラシ

 

   日  時                    

 2025年4月19日(土曜日)、5月17日(土曜日)、8月23日(土曜日)、9月20日(土曜日)※対面開催、10月18日(土曜日)、12月20日(土曜日)、2026年1月17日(土曜日)、2月21日(土曜日)、3月28日(土曜日)  10:00 ~ 12:00

場  所

オンライン(ZOOM) 9月20日のみ飯田橋レインボービル(東京都)

参加費 

無料
備  考

主催:NPO法人全国自死遺族総合支援センター

対象:身近な方を亡くした方、18歳~30代

要事前申込

 

 日 時

参加したい内容によって日時が異なります

【身近な人を自死で亡くした方】             第3水曜日開催

【きょうだいを亡くした方】                    第4日曜日開催

【配偶者/パートナーを亡くした方】        毎月2回不定期開催

【親を亡くした方】                                  毎月1回不定期開催

【子どもを亡くした方】                           毎月1回不定期開催           

【 対象を問わず死別された方】                毎月2回不定期開催

場  所

オンライン(ZOOM)

参加費 無料
備  考

主催:一般社団法人 日本グリーフ専門士協会

毎月10回開催(日時の詳細はIERUBAを参照)

要事前申込

 

日  時 2025年9月6日(土曜日) 14:00 ~ 16:00
場  所

オンライン(ZOOM)

参加費 無料
備  考

主催:認定NPO法人 グリーフケア・サポートプラザ

要事前申込

 

 日  時       

2025年4月27日(日曜日)、6月22日(日曜日)、7月27日(日曜日)、9月28日(日曜日)、10月26日(日曜日)、12月28日(日曜日)、2026年1月25日(日曜日)、3月22日(日曜日) 14:00 ~ 16:00
場  所

オンライン(ZOOM)

参加費 無料
備  考

主催:NPO法人 宮崎自殺防止センター

要事前申込

 

全国自死遺族法律相談ホットライン

     050-5526-1044    受付時間:毎週水曜日(祝日除く) 12:00 ~ 15:00

   電話・HPのご相談・ファックス・お手紙… 相談しやすい方法を選んでください

この記事に関するお問い合わせ先

健康増進課
奈良県橿原市畝傍町9-1(保健センター)
電話:0744-22-8331
お問い合わせフォーム