自動車運転免許取得費の助成

更新日:2023年03月28日

ページID: 1667

自動車の運転免許取得に要する費用の一部を助成します。

対象者

下記の条件を全て満たす方

  • 肢体不自由または聴覚言語障がいで身体障害者手帳を交付されている
  • 自動車運転免許証の交付を受けている
  • 肢体不自由または聴覚言語障がいのため、運転免許証に条件が付されている

申請期日

運転免許証の交付を受けた日から6か月以内

助成額

  • 肢体不自由者:自動車運転免許の取得に要した費用の3分の2(100,000円まで)を助成します
  • 聴覚言語障害者:自動車運転免許の取得に要した費用の3分の1(50,000円まで)を助成します。

申請窓口

障がい福祉課

申請に必要なもの

  1. 身体障害者手帳
  2. 運転に際し条件が付されている運転免許証(原本)
  3. 自動車学校の教習費領収書
  4. 預金通帳など口座番号のわかるもの
  5. 印鑑

この記事に関するお問い合わせ先

障がい福祉課
奈良県橿原市内膳町1-1-60(市役所分庁舎)
電話:0744-20-0015
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページは役に立ちましたか?
その他、このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
橿原市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡されるか、問合せメールフォームでお願いします(こちらに入力されても回答できません)。また、住所、電話番号などの個人情報はこちらには入力しないでください。