高齢者の日常生活に役立つ情報
生活支援コーディネーター
橿原市では、橿原市社会福祉協議会と橿原市地域包括支援センター(北エリア・南エリア)が、生活支援コーディネーターを担当し、高齢者の方々の生活に役立つ情報の調査等を行っています。これからも引き続き調査を行い、さらなる情報提供を行っていく予定です。
生活支援コーディネーターの活動内容
- 生活支援に取り組んでいる団体やサービスなどの把握
- 日常生活における課題や問題点の調査
- 関係者のネットワークを構築して情報の共有や協議の実施
- 生活支援の担い手の養成やサービスの開発 など
地域の社会資源の情報提供
高齢者の日常生活において役立つ情報を生活支援コーディネーターが収集し、冊子(PDFファイル)を作成しましたので、下記リンクを参照ください。今後も情報を各分野ごとに収集し、情報提供を行っていく予定です。
なお、冊子の記載内容に明らかな誤りがあった場合は、橿原市社会福祉協議会 地域福祉係(電話番号:0744-29-3880)までご連絡ください。
買い物支援サービス実施店一覧(令和6年8月現在) (PDFファイル: 878.2KB)
地域の居場所一覧(令和6年7月現在) (PDFファイル: 927.2KB)
訪問理美容店舗一覧(令和4年7月現在) (PDFファイル: 687.0KB)
関連リンク
社会福祉法人 橿原市社会福祉協議会|地域福祉活動(外部リンク)
社会福祉法人 橿原市社会福祉協議会|見守り活動(外部リンク)
社会福祉法人 橿原市社会福祉協議会|ふれあいサロン(外部リンク)
この記事に関するお問い合わせ先
長寿介護課
奈良県橿原市内膳町1-1-60(市役所分庁舎)
電話:0744-22-8108
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年12月11日