令和6年度協力医療機関に関する届出について
令和6年度より下記の届出を1年に1回以上指定権者に届け出ることが義務付けられました。令和6年度分の届出をまだされていない対象サービスの事業所は至急ご提出いただきますようお願いします。
協力医療機関に関する届出について
協力医療機関との実効性のある連絡体制を確保する観点から、年に1回以上、協力医療機関と入所者・入居者の急変時等における対応を確認し、協力医療機関の名称や当該協力医療機関との取り決めの内容等を指定権者に届け出ることが義務付けられました。
対象サービス
- 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
- (介護予防)認知症対応型共同生活介護
協力医療機関の要件
○地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
下記1~3の要件を満たす協力医療機関を定めてください。ただし、令和9年3月31日まで努力義務となっていますので、1~3の要件を満たす協力医療機関を確保できていない場合は、令和9年3月31日までに要件を満たす協力医療機関を確保するための今後の計画を届出書に記載してください。
○(介護予防)認知症対応型共同生活介護
下記1~2の要件を満たす協力医療機関を定めるよう努めてください。
|
連携することが想定される協力医療機関
在宅療養支援病院や在宅療養支援診療所、地域包括ケア病棟(200床未満)を持つ医療機関、在宅療養後方支援病院等の在宅医療を支援する地域の医療機関
【参考】連携する医療機関として想定される施設基準を満たす医療機関は、地方厚生局のホームページに掲載されているため参考にしてください。
令和6年度介護報酬改定Q&A(Vol.1)問124 厚生労働省老健局 (PDFファイル: 373.2KB)
手続き
提出期限は毎年3月末日まで。(1年に1回以上届出が必要です。)
※協力医療機関の名称や契約内容に変更がある場合は下記より変更の届け出をしてください。
この記事に関するお問い合わせ先
長寿介護課
奈良県橿原市内膳町1-1-60(市役所分庁舎)
電話:0744-22-8108
お問い合わせフォーム
更新日:2025年03月25日