大阪府から移住された岡さん

更新日:2024年06月03日

ページID: 16100

 

岡さんは、橿原市中曽司町でカレー専門店「Japandia Curry YAREYO」を経営されています。
橿原市へ移住される前は、奈良県吉野郡下北山村(※)で地域おこし協力隊として活動されていました。

 

※下北山村:奈良県の南東部に位置する村。村域の約90%を森林が占めている。

カレーを通じて、元気を与えたい

幼い頃に祖母の畑で過ごした楽しい思い出が私の心に残っていました。その思いから、野菜を育てることに興味を持ち、地域おこし協力隊の制度を知り、隊員として奈良県の下北山村での畑仕事に参加することにしました。
そこで作っていたカレーが多くの人に元気を与えたように感じました。これまでの人生で最も喜んでもらえた経験だと思います。

この経験から、カレーを通じて人々の笑顔を広げる場所を探し、橿原市への移住を決意しました。地元奈良県産の食材を使って、これで地域社会を活性化させる可能性を感じました。

橿原で見つけた新たな楽しみ

橿原市に移住してから、以前は全く興味のなかったお寺に興味を持ち始めました。御朱印集めも始めて、新しい世界が開けたように感じます。田舎だからといって、できることが限られていると思われがちですが、そうでもないと思います。新しい趣味が沢山見つかっているし、とても楽しい生活をしています。

「ここでよかった」と思える場所

橿原市には、子供の頃に見たような気がする景色が広がっていて、特に葛城山(※)の夕日を見ると「ここでよかったな」「帰るべきところに帰ってきたな」と感じます。

※葛城山:奈良県御所市と大阪府南河内郡千早赤阪村との境に位置する山。 

地元で永く愛されるカレー屋に

地元の人々や地域に永く愛されるカレー屋にしたいと思っています。小さい頃、祖父母が暮らす別の町のショッピングセンターに行くのが楽しみだったのですが、今は無くなってしまったので、ふと昔を思い出す時に寂しい思いをすることがあります。だからこそ、橿原市からどこか別の地域に引っ越した人たちが久しぶりに帰ってきた時に、「あのカレー屋まだあるやん」と思ってもらえるようなお店にしたいです。ずっとここでやりたいですね。

インタビュー動画

この記事に関するお問い合わせ先

地域振興課
奈良県橿原市八木町1-1-18(市役所本庁舎)
電話:0744-21-1117
お問い合わせフォーム