避難所における新型コロナウイルス感染症対策について

更新日:2023年03月28日

ページID: 2438

 新型コロナウイルス感染症の終息が見通せない状況のなかで、地震や風水害などの自然災害が発生した場合において、避難所での「密閉」、「密集」、「密接」という3つの密を避けることは容易ではなく、感染症拡大のリスクが高まる恐れがあります。市では、可能な限りスペースの確保や換気などの衛生管理に努めますが、市民の皆さまにおかれましても、それぞれがとるべき避難行動について再確認していただき、避難所に行く場合には、感染症に配慮した物品を持参していただきますようお願いします。

 皆さまは、自分の住んでいる場所の危険性についてご存知でしょうか。各ご家庭に配布しているハザードマップでその危険性を確認してください。
 「避難」とは、「難」を「避」けること、つまり身の安全を確保することです。必ずしも避難所へ行く必要はありません。自宅が安全な場合は自宅にいる、親戚や友人の家に行く、ホテルなどに滞在するなども避難の選択肢です。

避難先を検討しましょう

1.自宅における避難ができるか

 ハザードマップでは、水害による浸水想定深を色分けしてあります。浸水深は、1階の床下まで0.5メートル、1階の天井までを3メートル、2階の天井までを5メートルとして、自宅での垂直避難が可能かどうか確認してください。避難行動判定フローや避難情報のポイントも参考にしてください。
 ただし、ご自宅が「土砂災害警戒区域」や「家屋倒壊等氾濫想定区域」にあたる方は、区域外への避難が必要となります。

(補足)垂直避難:高層階に避難すること。

2.親戚や友人の家、ホテルなどの滞在を検討する

 自宅では十分な安全を確保できないと判断した場合、避難所が過密状態になることを防ぐため、親戚や友人の家、ホテルなどの滞在を検討してください。

備蓄品を準備する

 自宅での避難に備え、食料・水・生活必需品や常備薬など約1週間分を備蓄しておきましょう。

避難所へ避難する場合の注意点

1.健康状態の確認をする

 避難所内の感染拡大を防止するため、以下の症状がある方は避難所への避難を控え、帰国者・接触者相談センター(0742-27-1132)等に連絡し、担当者の指示を受けてください。

  • 息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状がある場合
  • 重症化しやすい方(注釈)で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合
    (注釈)高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD)等の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤を用いている方
  • 上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合

2.避難者カード・健康状態チェックカードに記入し、持参する。

 避難所受付の混雑を避けるため、あらかじめ避難者カードと健康状態チェックカードに記入しておき、避難時に持参してください。

3.避難所に持参していただきたいもの(例)

  • (受付の際に必要なもの)避難者カード・健康状態チェックカード
  • (普段から備えておいていただきたいもの)飲料水・食料・常備薬・寝具(寝袋等)・下足用袋・スリッパ・着替え・携帯ラジオ・懐中電灯・ごみ袋など
  • (感染症に配慮したもの)マスク・体温計・石鹸・アルコール消毒液(除菌シート等)・ビニール手袋など

4.手洗い・咳エチケット等の基本的対策の徹底

 こまめな手洗い、手指消毒をするとともに、常時マスクを着用して咳エチケット等の基本的な感染対策を徹底しましょう。

5.3つの密を避ける

 避難所内は十分な換気に努めるとともに、避難者同士が十分な距離「ソーシャルディスタンス(おおむね2メートル)」を確保するように努めてください。また、大声で話すようなことは避けてください。

6.衛生環境の確保

 ごみは各家庭で管理し、密閉して廃棄してください。避難所は避難者のみなさんによる運営が基本です。避難者が共有する物品やスペースは、定期的な消毒や家庭用洗剤を用いて清掃するなど、衛生環境を整えてください。

7.体調の管理

 体調が悪い場合は、躊躇せず係員に申し出てください。

避難する際の注意点

 夜間や既に冠水してからの避難は、危険です。気象情報や周囲の状況などの情報収集に努め、「命を守る行動」をとるようにしてください。

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課
奈良県橿原市八木町1-1-18(市役所本庁舎)
電話:0744-21-1104
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページは役に立ちましたか?
その他、このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
橿原市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡されるか、問合せメールフォームでお願いします(こちらに入力されても回答できません)。また、住所、電話番号などの個人情報はこちらには入力しないでください。