<5月10日>ならシニア元気フェスタ「ウォークラリー」参加者募集

更新日:2025年04月09日

ページID: 18284
ならシニア元気フェスタ

ならシニア元気フェスタ「ウォークラリーの部」参加者募集

ならシニア元気フェスタは、60歳以上の方を対象として、健康づくり・社会参加・生きがいづくりを推進し、健康寿命日本一の奈良県を目指す取り組みです。

競技コースをチームで歩き、各課題を解きながら各課題・時間・観察ゾーン・体験の合計得点を競います!

 

詳細

  • 開催日:令和7年5月10日(土曜日)
  • 競技会場:明日香村周辺
  • 集合場所:国営飛鳥歴史公園館(明日香村平田538)
  • 日程:
    1.選手受付:午前9時00分~ 国営飛鳥歴史公園
    2.競技説明:午前9時30分~ 国営飛鳥歴史公園
    3.競技:午前10時00分~13時00分 明日香村周辺
    4.表彰・閉会式:13時30分~
  • 競技運営:特定非営利活動法人奈良県ウオーキング協会
  • 共催:国営飛鳥歴史公園飛鳥管理センター
  • 参加資格:県内在住で、昭和41年4月1日以前に生まれた人とする。
    (令和8年4月1日時点で60歳以上である人)
  • 募集人数:100人(1チーム2~5人) *ねんりんピック出場希望チームは1チーム5人
  • 競技方法:競技コースをチームで歩き、各課題を解きながら各課題・時間・観察ゾーン・体験の合計得点を競う。
  • 参加費:1人300円(大会当日に受付会場で徴収)
  • 申込方法:4月20日(日曜日)までに、所定申込書に必要事項を記入のうえ、下記へお申込み
  • 申込先:
    特定非営利活動法人奈良県ウオーキング協会
    橿原市五井町187-5 ラクスビル3階
    電話:0744-24-3110(事務局)
     

詳しくは、NPO法人 奈良県ウオーキング協会 のHP内のご案内をご確認ください。

令和7年度 ならシニア元気フェスタのチラシはこちら

「ウオークラリー」競技大会の開催要綱はこちら

「ウォークラリー」申込書はこちら(Wordファイル:139KB) 

20250510ならシニア元気フェスタチラシ1

令和7年度 ならシニア元気フェスタのチラシ(表面)

20250510ならシニア元気フェスタチラシ2

令和7年度 ならシニア元気フェスタのチラシ(中面)

お問合せ先

NPO法人 奈良県ウオーキング協会
月、火、木の平日13時から16時
電話:0744-24-3110
ファックス:0744-29-5195
E-mail:nwa-nara@way.ocn.ne.jp

この記事に関するお問い合わせ先

市民協働課(市民活動交流広場担当)
奈良県橿原市内膳町1-6-8(かしはらナビプラザ)
電話:0744-47-2380
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページは役に立ちましたか?
その他、このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
橿原市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡されるか、問合せメールフォームでお願いします(こちらに入力されても回答できません)。また、住所、電話番号などの個人情報はこちらには入力しないでください。