<11月9日>「第8回 奈良まほろば歴史ウオーク」参加者募集

橿原市市民活動登録団体のイベントです。
三輪めぐりと三輪そうめんを楽しむ
山の辺の道は、三輪から奈良へと通じる上古の道。
最初の入り口でもある大神神社に向かって歩きます。
そして三輪ならではの三輪そうめんを食べて楽しむウォーキングです。
<コース>
近鉄桜井駅→仏教伝来之地→金屋の石仏→三輪山平等寺→成願稲荷社→大神神社→狭井神社→久延彦神社→そうめん流し乾製麺所(昼食会場)
詳細
- 開催日:令和7年11月9日(日曜日)
- 開催時間:午前10時~午後2時
- 対象:成人の方
- 予約:必要
- 集合場所:近鉄桜井駅北口
- 申し込み方法:11月2日(日曜日)までに下記申し込み先へお電話かファックス、E-mailにて氏名・住所・電話番号・メールアドレス(お持ちの方)を記入のうえお申込みください。
- 定員 30人(先着順)
- 費用:700円(入館料・保険・ガイド料含む)
*別途昼食代1,800円
*詳細は下記チラシをご覧ください。
第8回奈良まほろば歴史ウォークのチラシ(PDFファイル:528.2KB)

『第8回奈良まほろば歴史ウォークのチラシ』
奈良まほろばPHPのホームページ
お問合せ先
この記事に関するお問い合わせ先
市民協働課(市民活動交流広場担当)
奈良県橿原市内膳町1-6-8(かしはらナビプラザ)
電話:0744-47-2380
お問い合わせフォーム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年10月10日