橿原市生活交通ネットワーク計画

更新日:2023年06月30日

ページID: 1549

平成23年度に橿原市地域公共交通会議によって、橿原市の公共交通の維持確保と公共交通空白地帯の解消を目的に策定された計画。

橿原市生活交通ネットワーク計画

本計画は、すべての市民が安心して生活でき、活力ある橿原市を実現する持続可能な交通体系の構築をめざし、橿原市地域公共交通会議によって協議され、平成24年3月策定されました。

背景と目的

本市の人口は、減少傾向に転じており、特に、人口の減少は若い世代に多く、都市の活力や地域コミュニティの低下などに影響を及ぼすことが懸念されます。人口減少の中、都市の経営コストを効率化し、その活力を維持・向上させていくには、土地利用を集約化して“医職住”を近接化させた「コンパクトシティ」の推進が求められます。本市では、土地利用形態が面的に概成しているため、施設の再配置によるコンパクト化ではなく、公共交通のネットワーク強化により、移動の時間障壁を削減することで、コンパクトシティ化を図ることが効果的と考えます。この実現に伴い、市民の外出力を維持・増加させ、中南和の拠点都市としてふさわしい活力のあるまちづくりにつながります。
一方、本市は、耳成山、畝傍山、天香久山の大和三山があるとともに、藤原宮跡や今井町などの遺跡や歴史的町並みを有しており、豊かな歴史・自然環境を有しています。隣接する市町村も含め、これら歴史・自然資源が中南和全体の魅力となっていることから、その向上につながる交通システムの導入・活用が求められます。
これらを踏まえ、本計画は、今後、進展する高齢化社会、都市の活力の維持・向上、観光活性化への対応として、だれもが安全に快適に移動できる公共交通環境の整備を図るための目標や基本方針を示し、これに資する新たな公共交通施策や活性化支援策の具体化を目的として策定しました。

詳細については、下記の計画をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

都市計画課
奈良県橿原市東竹田町1-1(リサイクルプラザ「リサイクル館かしはら」)
電話:0744-47-3549
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページは役に立ちましたか?
その他、このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
橿原市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡されるか、問合せメールフォームでお願いします(こちらに入力されても回答できません)。また、住所、電話番号などの個人情報はこちらには入力しないでください。