都市計画変更のお知らせ
大和都市計画用途地域・高度地区の変更(令和6年8月28日告示)
変更の概要
変更区域
小槻町の一部・大垣町の一部・土橋町の一部
変更内容
用途地域を「第一種低層住居専用地域」から「第一種中高層住居専用地域」へ変更します。それに伴い、高度地区を「15m高度地区」とします。
変更目的
当該区域は、橿原市北西部の国道24号バイパス線の東側に位置しており、京奈和自動車道の整備が進んでいます。こうした環境の中、既に形成されている住環境を保全しつつ、周辺住民が利用できる商業サービス施設を立地誘導することを目的としています。
告示文・変更区域の詳細
【告示】用途地域・高度地区の変更 (PDFファイル: 48.7KB)
都市計画変更(用途地域・高度地区)のお知らせ (PDFファイル: 1.7MB)
大和都市計画道路の変更(令和6年8月28日告示)
変更の概要
変更区域
都市計画道路 大福出垣内線(起点)桜井市大字大福 (終点)橿原市膳夫町
変更内容
橿原市域区間【出垣内町から膳夫町(L=約380m)】を廃止します。
変更目的
都市計画道路は、高度経済成長期に多数計画されました。しかし、都市計画決定当時とは社会・経済状況が大きく変化している中、橿原市では橿原市決定の都市計画道路の見直しを行っています。当該区道路は、現道が都市計画道路として求めらる機能の代替を果たしていることから、都市計画道路としての必要性が認められないため、廃止することになりました。
更新日:2024年08月30日