橿原市営自転車駐車場指定管理者の公募について
橿原市営自転車駐車場において、橿原市公の施設における指定管理者の指定手続等に関する条例により、公募による指定管理者候補者の選定を行います。
なお、応募する場合は、必ず現地説明会への参加が必要となります。
指定期間
令和8年6月1日から令和13年5月31日まで(5年間)
対象施設
有料自転車駐車場
No. | 名称 | 所在地 |
---|---|---|
1-1 | 真菅駅前自転車駐車場 | 中曽司町193番地の4 |
1-2 | 真菅駅前南自転車駐車場 | 曽我町1070番地の4 |
1-3 | 八木西口駅前自転車駐車場 | 八木町1丁目547番地の2 |
1-4 | 八木西口駅前東自転車駐車場 | 八木町1丁目544番地の2 |
1-5 | 橿原神宮前駅東口自転車駐車場 | 久米町618番地の2 |
1-6 | 橿原神宮前駅東口第二自転車駐車場※ | 久米町656番地の5 |
1-7 | 橿原神宮前駅西口自転車駐車場 | 久米町地内橿原神宮前駅前広場 |
1-8 | 坊城駅前自転車駐車場(北) | 東坊城町214番地の4 |
坊城駅前自転車駐車場(南) | 東坊城町210番地の7 |
※令和8年5月末までは「橿原神宮前駅東臨時自転車駐車場」として運営
無料自転車置場
No. | 名称 | 所在地 |
---|---|---|
2-1 | 岡寺駅前自転車置場 | 見瀬町592番地の1 |
2-2 | 橿原神宮西口駅前南自転車置場 | 西池尻町374番地の5 |
2-3 | 金橋駅前自転車置場 | 曲川町5丁目279番地の3 |
2-4 | 香久山駅前自転車置場 | 膳夫町686番地の5 |
指定管理者が担う業務範囲
詳細につきましては「橿原市営自転車駐車場指定管理者管理運営の基準」をご確認ください。
1.施設運営業務
利用料金の徴収・管理、定期券の新規発行及び更新、場内整理、機器設置、広報業務、情報管理、緊急時対応等
2.維持管理業務
施設・設備の維持管理、修繕、備品管理、清掃、保安警備業務等
3.経営管理業務
管理運営に伴う許認可等の取得・届出、事業計画の作成、事業報告等
スケジュール
詳細は募集要項をご確認ください。
募集要項等の配布期間
令和7年8月20日(水曜日)から令和7年9月3日(水曜日)
現地説明会の参加受付期間
令和7年8月25日(月曜日)から令和7年9月3日(水曜日)正午まで(必着)
現地説明会の開催日時
令和7年9月10日(水曜日)予定(時間は別途お知らせします。)
※応募する場合は必ず現地説明会に参加してください。
質疑の受付期間
令和7年9月12日(金曜日)から令和7年9月17日(水曜日)正午まで(必着)
応募書類の受付期間
令和7年9月26日(金曜日)から令和7年10月10日(金曜日)正午まで
(土曜日、日曜日、祝祭日を除く)
午前9時から午後5時まで(正午から午後1時を除く)
提案審査
令和7年10月29日(水曜日)
選定結果の通知等
令和7年11月5日(水曜日)頃
この記事に関するお問い合わせ先
資産経営課
奈良県橿原市内膳町1-1-60(市役所分庁舎)
電話:0744-47-4111
お問い合わせフォーム
更新日:2025年08月20日