令和7年国勢調査

更新日:2025年07月03日

ページID: 18728

国勢調査について

国勢調査は、わが国に住んでいるすべての人と世帯を対象とする国の最も基本的で重要な統計調査です。

国勢調査から得られる様々な統計は、国や地方公共団体の行政に活用されることはもとより、民間企業や研究機関でも広く利用され、国民生活に役立てられています。

国勢調査は、日本の未来をつくるために必要な、とても大切な調査です。

正確な統計に基づいて、公正で効率的な行政を行うためには、日本に住むすべての人が漏れなく、正確な回答をしていただく必要があります。

令和7年国勢調査へのご理解・ご協力をお願いします。

調査の概要

1 調査期日

令和7年10月1日

2 調査対象

令和7年10月1日現在、日本国内に住んでいるすべての人(外国人を含む)及び世帯

3 調査項目

  • 氏名、男女の別、就業状態など世帯員に関する事項(13項目)
  • 世帯の種類、住居の種類など世帯に関する事項(4項目)

4 調査方法

調査員が各世帯を訪問し、調査票類を配布します。世帯は、オンライン、郵送または調査員への提出のいずれかの方法で回答します。

※回答の際は、簡単で便利なオンライン回答をぜひご利用ください。

5 個人情報の保護

  • 国勢調査では、統計法によって、厳格な個人情報保護が定められています。
  • 国勢調査員、調査関係者には、統計法により守秘義務が課せられており、記入いただいた内容を他にもらしたりすることはありません。
  • 調査票は、外部の人の目に触れないよう厳重に管理されます。

関連リンク

国勢調査についてより詳しい内容は、

「国勢調査2025キャンペーンサイト 」(外部リンク)をご覧ください。

 

国勢調査オンライン回答 トップページ

(インターネット回答の受付は、9月20日(土曜日)0:00からを予定しています。)

この記事に関するお問い合わせ先

総務課
奈良県橿原市八木町1-1-18(市役所本庁舎)
電話:0744-47-2630
お問い合わせフォーム

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
このページは役に立ちましたか?
その他、このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
橿原市からの回答が必要な場合は、直接担当課へ連絡されるか、問合せメールフォームでお願いします(こちらに入力されても回答できません)。また、住所、電話番号などの個人情報はこちらには入力しないでください。